蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
追悼の文学史 講談社文芸文庫 こJ27
|
著者名 |
講談社文芸文庫/編
|
著者名ヨミ |
コウダンシャ ブンゲイ ブンコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 207499179 | 910.2/ツ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000476457 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
追悼の文学史 講談社文芸文庫 こJ27 |
書名ヨミ |
ツイトウ ノ ブンガクシ(コウダンシャ ブンゲイ ブンコ) |
著者名 |
講談社文芸文庫/編
|
著者名ヨミ |
コウダンシャ ブンゲイ ブンコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2013.5 |
ページ数 |
313p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-06-290196-3 |
ISBN |
978-4-06-290196-3 |
分類記号 |
910.26
|
内容紹介 |
作家への追悼文で綴る昭和文壇史。文芸誌『群像』に掲載された、佐藤春夫、三島由紀夫、志賀直哉、川端康成ら6人への追悼文を年代順に収め、作家の生きた時代と業績、文学と人となりをふり返る。 |
件名1 |
日本文学-歴史-近代
|
件名2 |
日本文学-作家
|
(他の紹介)内容紹介 |
世にも稀な高層湿原地帯として多くの人々に愛されてきた尾瀬。特別天然記念物に指定されたこの地も、すでに年間80万人もの入山者を迎え、貴重な自然を死の淵に追いやっている。よみがえれ尾瀬!―われわれは、美しい尾瀬を滅亡させたという汚名を後世から着せられてはならない。 |
(他の紹介)目次 |
1 すばらしき尾瀬(極私的尾瀬賛歌 静かな秋の尾瀬) 2 カラスとミニスカート(大量高速交通網がもたらすもの 様変わりする尾瀬の玄関) 3 山も沼も原も荒れている(山上の楽園はいま 沼を占拠する外来植物 湿原のお化け植物群) 4 疑惑の“奥鬼怒スーパー林道”(林道建設をめぐる怪 加速される自然破壊) 5 よみがえれ尾瀬(自然保護運動のパイオニア―「尾瀬の自然を守る会」の活動 かくありたい自然保護) 付録 21世紀に引継づために―尾瀬の保護についての提言 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 佐藤春夫
1892-1964
-
-
2 江口渙
13-16
-
江口 渙/著
-
3 丸岡明
16-18
-
丸岡 明/著
-
4 奥野信太郎
19-21
-
奥野 信太郎/著
-
5 亀井勝一郎
21-23
-
亀井 勝一郎/著
-
6 長谷川幸雄
23-26
-
長谷川 幸雄/著
-
7 富沢有為男
27-29
-
富沢 有為男/著
-
8 丹阿弥谷津子
29-32
-
丹阿弥 谷津子/著
-
9 山本健吉
33-35
-
山本 健吉/著
-
10 室生朝子
35-37
-
室生 朝子/著
-
11 吉行淳之介
38-39
-
吉行 淳之介/著
-
12 檀一雄
39-41
-
檀 一雄/著
-
13 柴田錬三郎
42-43
-
柴田 錬三郎/著
-
14 中谷孝雄
44-46
-
中谷 孝雄/著
-
15 高田博厚
46-48
-
高田 博厚/著
-
16 石坂洋次郎
49-51
-
石坂 洋次郎/著
-
17 高見順
1907-1965
-
-
18 田村泰次郎
55-62
-
田村 泰次郎/著
-
19 新田潤
62-71
-
新田 潤/著
-
20 吉行淳之介
72-78
-
吉行 淳之介/著
-
21 円地文子
78-85
-
円地 文子/著
-
22 本多秋五
85-93
-
本多 秋五/著
-
23 井上靖
93-99
-
井上 靖/著
-
24 平野謙
99-112
-
平野 謙/著
-
25 広津和郎
1891-1968
-
-
26 網野菊
115-121
-
網野 菊/著
-
27 尾崎一雄
121-127
-
尾崎 一雄/著
-
28 丹羽文雄
127-131
-
丹羽 文雄/著
-
29 伊藤整
132-138
-
伊藤 整/著
-
30 中野重治
138-143
-
中野 重治/著
-
31 佐多稲子
143-149
-
佐多 稲子/著
-
32 松本清張
149-157
-
松本 清張/著
-
33 広津桃子
157-168
-
広津 桃子/著
-
34 三島由紀夫
1925-1970
-
-
35 舟橋聖一
171-180
-
舟橋 聖一/著
-
36 阿川弘之
180-186
-
阿川 弘之/著
-
37 瀬戸内晴美
187-198
-
瀬戸内 晴美/著
-
38 河野多惠子
198-205
-
河野 多惠子/著
-
39 森茉莉
205-211
-
森 茉莉/著
-
40 上田三四二
212-222
-
上田 三四二/著
-
41 志賀直哉
1883-1971
-
-
42 網野菊
225-228
-
網野 菊/著
-
43 藤枝静男
229-234
-
藤枝 静男/著
-
44 瀧井孝作
234-241
-
瀧井 孝作/著
-
45 上司海雲
241-246
-
上司 海雲/著
-
46 阿川弘之
246-268
-
阿川 弘之/著
-
47 川端康成
1899-1972
-
-
48 武田泰淳
271-274
-
武田 泰淳/著
-
49 中村真一郎
274-278
-
中村 真一郎/著
-
50 円地文子
278-283
-
円地 文子/著
-
51 丹羽文雄
283-287
-
丹羽 文雄/著
-
52 大庭みな子
287-290
-
大庭 みな子/著
-
53 佐多稲子
291-295
-
佐多 稲子/著
-
54 井上靖
295-298
-
井上 靖/著
-
55 竹西寛子
298-301
-
竹西 寛子/著
-
56 小田切進
301-307
-
小田切 進/著
-
57 舟橋聖一
307-313
-
舟橋 聖一/著
前のページへ