検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大地の子(ブーミ・プトラ)  インドの近代における抵抗と背理   新しい世界史 1

著者名 小谷 汪之/著
著者名ヨミ コタニ,ヒロユキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1986.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑200583250225.0/コ/1一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000323623
書誌種別 図書
書名 大地の子(ブーミ・プトラ)  インドの近代における抵抗と背理   新しい世界史 1
書名ヨミ ブーミ プトラ(アタラシイ セカイシ)
副書名 インドの近代における抵抗と背理
副書名ヨミ インド ノ キンダイ ニ オケル テイコウ ト ハイリ
著者名 小谷 汪之/著
著者名ヨミ コタニ,ヒロユキ
出版者 東京大学出版会
出版年月 1986.12
ページ数 251,6p
大きさ 19cm
ISBN 4-13-025065-5
分類記号 225.05
件名1 インド-歴史-イギリス統治時代(1765〜1947)

(他の紹介)内容紹介 本書は、植民地支配という重荷を負わされたインドの人々が、そのゆえに、西欧的近代とのあいだにひきおこした、すさまじいばかりのキシミや摩擦や軋轢をとおして、世界史的共時としての近代が内包する、錯綜した複合的構造をとらえようとする試みである。
(他の紹介)目次 第1章 ヒンドゥー世界の亀裂―「改良主義」と「正統主義」
第2章 女性解放―「改良主義」の原点
第3章 地位上昇志向(サンスクリタイゼーション)―「正統主義」の社会的基盤
第4章 民族的心情―ナショナリズムの可燃材料
第5章 エリート・ナショナリズム
第6章 大衆ナショナリズムへの道
第7章 差別と反差別
終章 抵抗と背理

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。