検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ものづくりに生きる   岩波ジュニア新書 318

著者名 小関 智弘/著
著者名ヨミ コセキ,トモヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里004501235509.2/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

509.21 509.21
工場-日本 職人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000592097
書誌種別 図書
書名 ものづくりに生きる   岩波ジュニア新書 318
書名ヨミ モノズクリ ニ イキル(イワナミ ジュニア シンショ)
著者名 小関 智弘/著
著者名ヨミ コセキ,トモヒロ
出版者 岩波書店
出版年月 1999.4
ページ数 199p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-500318-4
分類記号 509.21
件名1 工場-日本
件名2 職人

(他の紹介)内容紹介 文豪・森鴎外の作品に“サラリーマンの哀歓”を読みとった著者の、積年にわたる鴎外エッセイから珠玉70篇を精選集録!
(他の紹介)目次 1 常識なきを憂えず(森鴎外小論序説
私の古典『澀江抽斎』
小倉雌伏時代における鴎外の女性関係
書評・山崎正和著「鴎外―闘う家長」
森鴎外と中村雄次郎
森鴎外と経済
森鴎外と銀座
森鴎外と日本銀行
森鴎外と津和野
「勤め人」森鴎外の日々
能久親王と森鴎外
『雁』のモデル「児玉せき」についての若干の疑問
鴎外の鈴木券太郎宛書簡について)
2 日本はまだ普請中(鴎外の『普請中』について
森鴎外の『カズイスチカ』
経済の動向と下水道と森鴎外
鴎外と殉死
『阿部一族』と森鴎外
不思議な因縁―北浦定政の墓参り
森鴎外と法律問題
サラリーマンとしての森鴎外
書評・小堀杏奴著「晩年の父」)
3 老ぬれど馬に鞭うち(鴎外作『舞姫』のモデルについて
森鴎外とエネルギー
妹をさとすやさしい兄の手紙
森鴎外と教育
森鴎外と地方自治
森鴎外と肩書
森鴎外と川田順
鴎外にゆかり深い福山誠之館と東京誠之小学校
東ベルリンの鴎外記念館開館式
鴎外文学の原点『青年』
森鴎外と団十郎)ほか

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。