蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 200973170 | 486/ウ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000315403 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
昆虫の渡り |
書名ヨミ |
コンチュウ ノ ワタリ |
著者名 |
C.B.ウィリアムズ/原著
長沢 純夫/訳
|
著者名ヨミ |
C B ウィリアムズ ナガサワ,スミオ |
出版者 |
築地書館
|
出版年月 |
1986.9 |
ページ数 |
242p 図版22p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-8067-2293-6 |
分類記号 |
486.1
|
件名1 |
昆虫
|
(他の紹介)内容紹介 |
小さな昆虫類が、渡り鳥のように長い距離を集団で移動する、という自然界の驚異のひとつを、生涯の大半をかけて研究した著者の厖大な資料と自らの体験を集大成して書かれた名著。依然として神秘と謎につつまれた“昆虫の渡り”を解説する。 |
(他の紹介)目次 |
1 序論(昆虫の渡りについて 昆虫の渡りの研究史概略) 2 渡りの事例(英国の蝶の渡り 英国以外での蝶の渡り 蛾の渡り トビバッタ、トンボ、テントウムシなどの渡り) 3 渡り諸問題(渡り飛翔の本質 飛翔の方向 回帰飛翔の問題 英国における蝶と蛾の飛来 個体数の問題 地理的分布の問題 昆虫の渡りを理解するための諸問題 昆虫の渡りと他の動物の渡りとの関係) 4 研究方法(標識昆虫の利用 情報の収集と研究 昆虫の渡りの参考書) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ