蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
怒らずにわが子のやる気を引き出す中学受験合格法 小6からでも偏差値が15上がる
|
著者名 |
齋藤 達也/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,タツヤ |
出版者 |
あさ出版
|
出版年月 |
2018.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210223004 | 376.8/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 貸出中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000463340 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
怒らずにわが子のやる気を引き出す中学受験合格法 小6からでも偏差値が15上がる |
書名ヨミ |
オコラズニ ワガコ ノ ヤルキ オ ヒキダス チュウガク ジュケン ゴウカクホウ |
副書名 |
小6からでも偏差値が15上がる |
副書名ヨミ |
ショウロク カラ デモ ヘンサチ ガ ジュウゴ アガル |
著者名 |
齋藤 達也/著
|
著者名ヨミ |
サイトウ,タツヤ |
出版者 |
あさ出版
|
出版年月 |
2018.8 |
ページ数 |
212p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86667-062-1 |
ISBN |
978-4-86667-062-1 |
分類記号 |
376.83
|
内容紹介 |
かける言葉を変えれば、子どもは変わる! 「怒ることがよくないのはわかっている、でもつい怒ってしまう」という保護者に向けて、中学受験で成果を出せるように、子どもが自分から勉強するようになる5つのステップを紹介。 |
著者紹介 |
1976年横浜市生まれ。東京都立大学(現首都大学東京)法学部卒業。中学受験コンサルタント。著書に「1日10分!「音読」で国語の成績は必ず上がる!」など。 |
件名1 |
入学試験(中学校)
|
件名2 |
家庭教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
再発見―放送文化.「いま」をとらえる豊かなメディアを活かすための定本の改訂版.何が放送され,明日はどうあるべきかを中心に全体を見直す. |
(他の紹介)目次 |
テレビ・コミュニケーション 送り手―放送集団の構造 編成―番組決定の力学 制作―集団による創造 プロデューサー―文化ジャーナリストの眼 番組―なにが放送されているのか 視聴率―期待と精度とのギャップ 変化の季節―テレビジョンの明日 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ