蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
サンゴ礁の世界 科学のアルバム 41
|
著者名 |
白井 祥平/著
|
著者名ヨミ |
シライ,ショウヘイ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1978 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 500001995 | 483/シ/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000205742 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
サンゴ礁の世界 科学のアルバム 41 |
書名ヨミ |
サンゴショウ ノ セカイ(カガク ノ アルバム) |
著者名 |
白井 祥平/著
|
著者名ヨミ |
シライ,ショウヘイ |
出版者 |
あかね書房
|
出版年月 |
1978 |
ページ数 |
53p |
大きさ |
23cm |
ISBN |
4-251-03341-8 |
分類記号 |
483.35
|
件名1 |
さんご(珊瑚)
|
件名2 |
さんご礁
|
(他の紹介)目次 |
サンゴ礁とは サンゴ虫(ポリプ) サンゴ虫の生活 サンゴ礁のおいたち サンゴ礁をつくるサンゴのいろいろ サンゴ礁にすむ生き物 サンゴ礁の海をみよう サンゴの歴史 サンゴのからだと生活 サンゴのふえかたと成長 サンゴ礁の色 美しいサンゴとその死 海―そののぞましい未来 |
(他の紹介)著者紹介 |
白井 祥平 1933年、大阪府に生まれる。東京水産大学(現東京海洋大学)増殖学科を卒業。同大学鹸水増殖学科専攻科修了。同大学在学中より数かずの海洋調査に参加。日本におけるスキューバ潜水の普及につとめ、日本で初めての海中公園調査をおこなう。また、真珠貝の養殖にとりくみ、世界で初めての人工増殖に成功、業界に寄与する。1961年より、太平洋資源開発研究所を主宰。世界的な視野で海洋水産の調査開発にとりくみ、海外調査を数多くおこなっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ