検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

サンゴの海  

著者名 長島 敏春/写真・文
著者名ヨミ ナガシマ,トシハル
出版者 偕成社
出版年月 2013.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町006983936455/ナ/児童書児童室 在庫 
2 千里006984371455/ナ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

さんご礁 石垣島

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000454533
書誌種別 図書
書名 サンゴの海  
書名ヨミ サンゴ ノ ウミ
著者名 長島 敏春/写真・文
著者名ヨミ ナガシマ,トシハル
出版者 偕成社
出版年月 2013.3
ページ数 40p
大きさ 26cm
ISBN 4-03-332280-3
ISBN 978-4-03-332280-3
分類記号 455.9
内容紹介 日本最大のサンゴの島・石垣島からサンゴを考える本。石垣島の美しい海を撮りつづけている著者が、サンゴに関するさまざまな疑問に、写真とともに答えます。見返しにサンゴ礁があるところを示した地図を掲載。
著者紹介 1954年東京都生まれ。外国通信社、映像制作会社を経て、フリーランス。独学で水中写真の撮影を始める。日本自然科学写真協会、日本サンゴ礁学会、沖縄県サンゴ礁保全推進協議会会員。
件名1 さんご礁
件名2 石垣島

(他の紹介)内容紹介 「サンゴはどんな生きもの?」「サンゴにせまる危機とは?」「サンゴに魚があつまるのはなぜ?」サンゴは海の生命のふるさと。日本最大のサンゴの島、石垣島からサンゴを考える。小学校中学年から。
(他の紹介)著者紹介 長島 敏春
 1954年、東京都に生まれる。外国通信社に勤務後、映像制作会社を経て、フリーランス。1987年より独学で水中写真の撮影を始める。2002年から石垣島の美しい海を撮りつづけている。2007年、石垣島のサンゴ礁大白化に遭遇。以来、サンゴ礁の生と死を見つめるようになる。さまざまなメディアを通して、サンゴ礁のすばらしさと環境問題を伝えるとともに、写真の新しい表現をめざしている。日本自然科学写真協会、日本サンゴ礁学会、沖縄県サンゴ礁保全推進協議会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。