蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
季節のゼリースイーツ ゼラチン・寒天・アガーで作る、おいしい新食感 料理とお菓子
|
著者名 |
大越 郷子/著
|
著者名ヨミ |
オオコシ,サトコ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2024.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 009586736 | 596.6/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
2 |
高川 | 009561010 | 596.6/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000985869 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
季節のゼリースイーツ ゼラチン・寒天・アガーで作る、おいしい新食感 料理とお菓子 |
書名ヨミ |
キセツ ノ ゼリー スイーツ(リョウリ ト オカシ) |
副書名 |
ゼラチン・寒天・アガーで作る、おいしい新食感 |
副書名ヨミ |
ゼラチン カンテン アガー デ ツクル オイシイ シンショッカン |
著者名 |
大越 郷子/著
|
著者名ヨミ |
オオコシ,サトコ |
出版者 |
山と溪谷社
|
出版年月 |
2024.7 |
ページ数 |
111p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-635-45082-9 |
ISBN |
978-4-635-45082-9 |
分類記号 |
596.65
|
内容紹介 |
身近な食材をゼラチン、寒天、アガーで固めるだけで、スペシャルなスイーツに生まれ変わる。リーズナブルで簡単なのに、色がきれいで透明感があっておしゃれなゼリースイーツのレシピを季節ごとに紹介する。 |
著者紹介 |
管理栄養士、フードコーディネーター。著書に「グルテンフリーのパンと麵とおやつ」「思わず見とれるゼリースイーツ」など。 |
件名1 |
菓子
|
(他の紹介)内容紹介 |
いわく、「イギリスはゆとりの国」「大人の国」…。そんなイギリス礼賛の風潮はまだまだあるが、ちょっと待った。こういうのは、階級社会の「いいトコ」の不当な一般化にすぎない。「ゆとり」にしても、むしろ「あきらめ」の果ての境地というべきだ。歴史をひもとけば、ざくざく出てくる身勝手な悪行。なんで日本人はイギリスがそんなに好きなのか?好きならちゃんと現実から見習うべき。愛するがゆえのダメ出し、イギリス一刀両断。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 さまざまな顔を持つイギリス人 第2章 イギリスびいきは「片思い」 第3章 「ゆとり」の正体 第4章 なんたる身勝手な「同盟国」 第5章 テロの遠因・大英帝国 第6章 少しは反省したらどうだ 第7章 英語ペラペラは偉いのか 第8章 好きならちゃんと見習うべき |
(他の紹介)著者紹介 |
林 信吾 1958年東京都生まれ。神奈川大学中退。83年に渡英、87年に「英国ニュースダイジェスト」の記者になり、90年に「欧州ジャーナル」を創刊、初代編集長となる。93年に帰国、以降作家・ジャーナリストとして執筆活動を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ