蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
うつわを巡る旅 ほしいものはどこにある? 講談社の実用BOOK
|
著者名 |
赤木 明登/著
|
著者名ヨミ |
アカギ,アキト |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 209266725 | 750.2/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000345029 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
うつわを巡る旅 ほしいものはどこにある? 講談社の実用BOOK |
書名ヨミ |
ウツワ オ メグル タビ(コウダンシャ ノ ジツヨウ ブック) |
副書名 |
ほしいものはどこにある? |
副書名ヨミ |
ホシイ モノ ワ ドコ ニ アル |
著者名 |
赤木 明登/著
赤木 智子/著
|
著者名ヨミ |
アカギ,アキト アカギ,トモコ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2017.5 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-06-299873-4 |
ISBN |
978-4-06-299873-4 |
分類記号 |
750.21
|
内容紹介 |
塗師の赤木明登とエッセイストの赤木智子が、日本全国を巡って、ふたりが気に入ったところ、新しい発見があるところ、おもしろいものが見つかるところを、お店の情報とともに紹介します。データ:2017年5月現在。 |
著者紹介 |
岡山県生まれ。塗師。輪島でうつわをつくり続け、各地で個展を開催。 |
件名1 |
工芸-日本
|
件名2 |
日本-紀行・案内記
|
(他の紹介)内容紹介 |
実現したい「非暴力」。家庭で、学校で、子どもと親、生徒と先生。みんなでいっしょに、問い直してみませんか?よりよい未来のためにフランスで大人気のブックレット・シリーズ。 |
(他の紹介)著者紹介 |
セムラン,ジャック パリ政経学院教授、フランス国立科学研究センター研究員。現代史、社会心理学、政治学の専門家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 山本 淑子 フランス語翻訳、アテンド通訳、国際会議スタッフと、さまざまな分野で活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ