蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
憲法の論理 筑摩叢書 332
|
著者名 |
久野 収/著
|
著者名ヨミ |
クノ,オサム |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1989.5 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 000728063 | 323/ク/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
久野収セレクション
久野 収/著,佐…
城山三郎と久野収の「平和論」
城山 三郎/著,…
市民主義の成立
久野 収/著
戦後日本の思想
久野 収/[ほか…
久野収市民として哲学者として
久野 収/著,高…
回想の林達夫
久野 収/編
市民主義の立場から
久野 収/著
展望
久野 収/著
自由人権とナショナリズム
久野 収/[著]
発言
久野 収/著
ファシズムの中の一九三〇年代
久野 収/著
思想のドラマトゥルギー
林 達夫/著,久…
美と集団の論理
中井 正一/[著…
日本遠近 : ふだん着のパリ遊記
久野 収/著
中井正一全集4
中井 正一/著,…
中井正一全集3
中井 正一/著,…
中井正一全集2
中井 正一/著,…
中井正一全集1
中井 正一/著,…
人間の自己創造
久野 収/著
哲学の社会的機能
マックス・ホルク…
戦後民主主義
久野 収/著
現代日本の思想 : その五つの渦
久野 収/著,鶴…
林達夫著作集2
林 達夫/著,久…
林達夫著作集1
林 達夫/著,久…
林達夫著作集4
林 達夫/著,久…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000365407 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
憲法の論理 筑摩叢書 332 |
書名ヨミ |
ケンポウ ノ ロンリ(チクマ ソウショ) |
著者名 |
久野 収/著
|
著者名ヨミ |
クノ,オサム |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1989.5 |
ページ数 |
237p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-480-01332-6 |
分類記号 |
323.14
|
件名1 |
憲法-日本
|
(他の紹介)内容紹介 |
となりのトトロが日本人の心と伝統文化の深層へ案内する。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 お化けと妖怪と幽霊(お化けの話 神と妖怪の深い関係 化物と幽霊 ほか) 第2章 魂とあの世の物語(トトロの世界はアニミズム アニミズムは魂とあの世の智恵 魂とあの世 ほか) 第3章 トトロと日本の自然(トトロの正体? 所沢(トコロザワ)−トトロかトロル−トトロか? 『エッダ』 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
正木 晃 1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。国際日本文化研究センター客員助教授、中京女子大学助教授などを経て、現在、早稲田大学非常勤講師。国立民族学博物館共同研究員。専門は宗教学(チベット・日本密教)で、とくに修行における心身変容や図像表現を研究。また、不登校・閉じこもり問題、宇宙開発、環境問題、精神医学的な領域などにも強い関心があり、各種の共同研究および実践をおこなう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ