蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
最新!赤ちゃんの名づけ新百科 これ1冊で「最高の名前」が見つかる! たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ ベネッセ・ムック
|
著者名 |
栗原 里央子/監修
|
著者名ヨミ |
クリハラ,リオコ |
出版者 |
ベネッセコーポレーション
|
出版年月 |
2018.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 007825698 | 148.3/サ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000488907 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
最新!赤ちゃんの名づけ新百科 これ1冊で「最高の名前」が見つかる! たまひよブックス たまひよ新百科シリーズ ベネッセ・ムック |
書名ヨミ |
サイシン アカチャン ノ ナズケ シンヒャッカ(ベネッセ ムック) |
副書名 |
これ1冊で「最高の名前」が見つかる! |
副書名ヨミ |
コレ イッサツ デ サイコウ ノ ナマエ ガ ミツカル |
著者名 |
栗原 里央子/監修
|
著者名ヨミ |
クリハラ,リオコ |
出版者 |
ベネッセコーポレーション
|
出版年月 |
2018.11 |
ページ数 |
195p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-8288-6908-7 |
ISBN |
978-4-8288-6908-7 |
分類記号 |
148.3
|
内容紹介 |
赤ちゃんの名づけの基本的なルールや注意事項のほか、「音」「読み」「季節」「イメージ」などさまざまな角度から名前を考えるステップと名前例を紹介します。たまひよ名づけ博士web鑑定用のログインID・パスワード付き。 |
件名1 |
姓名判断
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦前、戦中に青春時代を過ごし、昭和の歩みに自らの歩みを重ねてきた一流俳人の証言集第二弾。本巻ではシリーズ最年長の中村苑子をはじめ津田清子、古沢太穂、沢木欣一、佐藤鬼房、深見けん二、三橋敏雄の七名が登場。聞き手に人気女流俳人の黒田杏子を迎え、実体験に基づくエピソードが肉声で語られる。出会いと別れ、挫折からの脱却、やがてそれぞれが拓く俳句の境地とは―。俳句史上究極のノンフィクション。 |
(他の紹介)目次 |
第7章 津田清子 第8章 古沢太穂 第9章 沢木欣一 第10章 佐藤鬼房 第11章 中村苑子 第12章 深見けん二 第13章 三橋敏雄 |
(他の紹介)著者紹介 |
黒田 杏子 1938(昭和13)年、東京生まれ。東京女子大学心理学科卒。「夏草」同人を経て「藍生」を創刊主宰。第一句集『木の椅子』で現代俳句女流賞・俳人協会新人賞、第三句集『一木一草』で俳人協会賞受賞。俳句研究賞選考委員。日経新聞・「小説現代」・「淡交」等の俳壇選者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ