検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

親子でつくろうわりばし工作  原寸型紙つき!自由研究にピッタリ!!  

著者名 滝口 明治/著
著者名ヨミ タキグチ,アキハル
出版者 実業之日本社
出版年月 2014.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町702233057754/タ/児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

754.3 754.3
科学 工作

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000040151
書誌種別 図書
書名 親子でつくろうわりばし工作  原寸型紙つき!自由研究にピッタリ!!  
書名ヨミ オヤコ デ ツクロウ ワリバシ コウサク
副書名 原寸型紙つき!自由研究にピッタリ!!
副書名ヨミ ゲンスン カタガミツキ ジユウ ケンキュウ ニ ピッタリ
著者名 滝口 明治/著
著者名ヨミ タキグチ,アキハル
出版者 実業之日本社
出版年月 2014.7
ページ数 98p
大きさ 26cm
ISBN 4-408-45507-5
ISBN 978-4-408-45507-5
分類記号 754.3
内容紹介 なべしき、小物入れ、ステゴザウルス、プロペラ飛行機、ちょきん箱、10連発のピストル…。くぎやねじなどは使わず木工用ボンドで組み立てる「わりばし工作」を紹介する。コピーして使う原寸の型紙も収録。
著者紹介 昭和6年生まれ。造形作家。著書に「親子でつくろうペットボトル工作」など。
件名1 木工
書誌来歴・版表示 「親子でつくるわりばし工作」(2001年刊)の改題,新装版

(他の紹介)目次 まわり方の不思議―紙がくるくるから紙トンボ
飛ぶ不思議―おり紙飛行機からグライダー
吹く、押す、飛び出す不思議―吹き矢から空気でっぽう
輪ゴムで飛ばす不思議―円ばん飛ばしから輪ゴムのピョン
走るものの不思議―ノタノタ人形からカタカタ車
回転の不思議―紙ごまからフィルムケースごま
風やひもで動かす不思議―かざわからビュンビュンちょうちん
バランスをとる不思議―やじろべえからふわふわ人形
風をうけると動く不思議―ほかけ舟から風車
電気が流れる不思議―豆電球テスターからブザー
磁石の不思議―不思議なまち針から磁石ごま
おもしろいものをつくろう―ふえと写真機とじょうろ
(他の紹介)著者紹介 江川 多喜雄
 1934年長野県生まれ。現在、自然科学教育研究所代表。科学教育研究協議会(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。