検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

だから図書館めぐりはやめられない  元塩尻市立図書館長のアンソロジー  

著者名 内野 安彦/著
著者名ヨミ ウチノ,ヤスヒコ
出版者 ほおずき書籍
出版年月 2012.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里702688383914.6/ウ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

596.7 596.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000378694
書誌種別 図書
書名 だから図書館めぐりはやめられない  元塩尻市立図書館長のアンソロジー  
書名ヨミ ダカラ トショカンメグリ ワ ヤメラレナイ
副書名 元塩尻市立図書館長のアンソロジー
副書名ヨミ モト シオジリシリツ トショカンチョウ ノ アンソロジー
著者名 内野 安彦/著
著者名ヨミ ウチノ,ヤスヒコ
出版者 ほおずき書籍
出版年月 2012.6
ページ数 178p
大きさ 19cm
ISBN 4-434-16740-9
ISBN 978-4-434-16740-9
分類記号 914.6
内容紹介 茨城・鹿嶋市役所で将来を嘱望される中枢的な部署をけっとばし、自らの希望で図書館に異動。新塩尻市立図書館づくりに全人生をかけた著者が、14年間勤めた図書館への思いや日常生活の断片をユーモアとウィットで綴る。
著者紹介 1956年茨城県生まれ。筑波大学大学院図書館情報メディア研究科博士後期課程中退。茨城県鹿嶋町役場を経て、塩尻市役所に入所。図書館長をつとめた。松本大学松商短期大学部非常勤講師。

(他の紹介)目次 眼と舌で楽しみ、健康を得る果実酒・薬酒
第1章 身近な草木で楽しむ果実酒・薬酒
第2章 海辺の草木で楽しむ果実酒・薬酒
第3章 里地の草木で楽しむ果実酒・薬酒
第4章 山地の草木で楽しむ果実酒・薬酒
第5章 市販の素材で楽しむ果実酒・薬酒
果実酒・薬酒作りの基礎知識とコツ
(他の紹介)著者紹介 大海 淳
 1943年、愛知県生まれ。早稲田大学卒業。登山、釣り、山菜・木の実・きのこ採りをはじめ、海・山・川すべてのフィールドを広く遊び歩く。野遊び作家、エッセイスト。TV、ラジオ、講演などでも活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。