検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 6 在庫数 6 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ぼくらのむしとり  あそび島シリーズ からだとこころのえほん 10

著者名 柴田 愛子/文
著者名ヨミ シバタ,アイコ
出版者 ポプラ社
出版年月 2005.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町205973092E//児童書児童室 在庫 
2 岡町205975774E//児童書児童室 在庫 
3 岡町205976681E//児童書児童室 在庫 
4 岡町300362530E//児童書児童室 在庫 
5 千里205976046E//児童書児童室 在庫 
6 千里300362548E//児童書児童室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小田島 雄志
383.81 383.81
食生活-歴史 縄文式文化 弥生式文化

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000675098
書誌種別 図書
書名 ぼくらのむしとり  あそび島シリーズ からだとこころのえほん 10
書名ヨミ ボクラ ノ ムシトリ(カラダ ト ココロ ノ エホン)
著者名 柴田 愛子/文   伊藤 秀男/絵
著者名ヨミ シバタ,アイコ イトウ,ヒデオ
出版者 ポプラ社
出版年月 2005.2
ページ数 33p
大きさ 25×25cm
ISBN 4-591-08514-7
分類記号 E
内容紹介 やけに、セミが鳴いているな。こんなときは、虫、たっくさん採れるんだぜ。なんか、すっごいやつ、つかまえられるかもしれないぜ-。今日は虫採り日和。4人の虫採り名人と一緒に、あなたも出かけませんか?
著者紹介 1948年東京都生まれ。「けんかのきもち」で第7回日本絵本大賞を受賞。

(他の紹介)内容紹介 採集・狩猟・漁撈そして農耕の問題から二つの文化を見直す。本書は「季刊・考古学」の創刊号「特集・縄文人は何を食べたか」(1982年11月1日発行)と第14号「特集・弥生人は何を食べたか」(1986年2月1日発行)を復刻・合本したもの。
(他の紹介)目次 第1部 縄文人は何を食べたか(縄文人の食生活
食料の地域性
食料の漁猟・採集活動と保存
人類学からみた縄文時代の食生活
縄文農耕論の再検討)
第2部 弥生人は何を食べたか(弥生人の食料
弥生時代の食料
初期段階の農耕
弥生併行期の農耕)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。