蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 601703309 | 222.0/ブ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000554239 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
古代中国 古代遺跡シリーズ ニュートンムック |
書名ヨミ |
コダイ チュウゴク(ニュートン ムック) |
著者名 |
アンソニー・ブリアリー/著
土居 満寿美/訳
|
著者名ヨミ |
アンソニー ブリアリー ドイ,マスミ |
出版者 |
ニュートンプレス
|
出版年月 |
1997.12 |
ページ数 |
91p |
大きさ |
28cm |
ISBN |
4-315-51359-8 |
分類記号 |
222.03
|
内容紹介 |
何千年も前から、非常にすぐれた独創的な文明が発達していた中国。自然環環境、農業、商業のほか、言語、宗教、日常生活などを、イラストを使ってわかりやすく紹介する。 |
著者紹介 |
歴史関係の書物を執筆。著書に「古代ローマ」ほか。 |
件名1 |
中国-歴史-古代
|
(他の紹介)内容紹介 |
窯なんかいらない。その場の材料を使い、状況に合わせた方法でやきものを焼く。一人でもよし、大勢でワイワイ楽しむもさらによし。全国九つの野焼きの実例や資料を参考に、野焼きをとことん遊び、やきものの時空を体感する。 |
(他の紹介)目次 |
野焼きその1 誰でも参加できる!日本一大きな祭りの野焼き。 野焼きその2 洗濯物を干しながら、自宅の狭い庭でもできる、簡単!お手軽な野焼き。 野焼きその3 どこにでも移動できる、ドラム缶野焼き。海辺なら塩釉、窯変、灰かぶりも。 野焼きその4 どんなやり方だっていい、自分で発見する、アイディアを生かした、新しい野焼き。 野焼きその5 準備と加工でここまで変わる。雰囲気よく仕上げるもう一つの技術。 野焼きその6 河原にある材料だけで、実用に耐えるものをつくる、ある陶芸家の試み。 野焼きその7 土を焼いて、音をつくる。2500種以上もの、あらゆる楽器を野焼きで…。 野焼きその8 燃料は最小限、焼くからには一つたりとも失敗しない、徹底した中国・雲南式の野焼き。 野焼きその9 同じ材料、道具、技法を使って、縄文土器の復元に全力をそそぐ。 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ