検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

紙芝居-子ども・文化・保育  心を育てる理論と実演・実作の指導  

著者名 子どもの文化研究所/編
著者名ヨミ コドモ ノ ブンカ ケンキュウジョ
出版者 一声社
出版年月 2011.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町207320045779.8/カ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000286538
書誌種別 図書
書名 紙芝居-子ども・文化・保育  心を育てる理論と実演・実作の指導  
書名ヨミ カミシバイ コドモ ブンカ ホイク
副書名 心を育てる理論と実演・実作の指導
副書名ヨミ ココロ オ ソダテル リロン ト ジツエン ジッサク ノ シドウ
著者名 子どもの文化研究所/編   右手 和子/[ほか著]
著者名ヨミ コドモ ノ ブンカ ケンキュウジョ ウテ,カズコ
出版者 一声社
出版年月 2011.8
ページ数 197p
大きさ 21cm
ISBN 4-87077-214-4
ISBN 978-4-87077-214-4
分類記号 779.8
内容紹介 紙芝居の基礎理論と実践のテキスト。心に届く紙芝居の演じ方や、紙芝居のドラマツルギー(劇作法)といった実践のノウハウを紹介するとともに、「紙芝居の魅力と可能性」「紙芝居研究の課題」などを解説する。
件名1 紙芝居


書店リンク

  

内容細目

1 啓蒙文学論   3-17
2 芸術的価値と政治的価値   18-50
3 文学形態論   51-76
4 現代階級闘争の文学   77-177
5 今日の倫理の問題と文学   178-202
6 イデオロギーとパトロギー   203-214
7 ネオヒューマニズムの問題と文学   215-244
8 文学における世代の問題   245-268
9 文学史方法論   269-290
10 シェストフ的不安について   291-408
11 行動的人間について   409-425
12 芸術の思想性について   426-444
13 古典における歴史と批評   445-463
14 文芸的人間学   464-478
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。