蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
死者とともに生きる 慰霊・鎮魂・供養
|
著者名 |
一条 真也/著
|
著者名ヨミ |
イチジョウ,シンヤ |
出版者 |
産経新聞出版
|
出版年月 |
2025.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
利倉西セン | 210873923 | 114.2/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001078004 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
死者とともに生きる 慰霊・鎮魂・供養 |
書名ヨミ |
シシャ ト トモ ニ イキル |
副書名 |
慰霊・鎮魂・供養 |
副書名ヨミ |
イレイ チンコン クヨウ |
著者名 |
一条 真也/著
|
著者名ヨミ |
イチジョウ,シンヤ |
出版者 |
産経新聞出版
|
出版年月 |
2025.8 |
ページ数 |
239p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-86306-197-2 |
ISBN |
978-4-86306-197-2 |
分類記号 |
114.2
|
内容紹介 |
死者を忘れて生者の幸福などありません。そのためには、生者と死者との豊かな関係が不可欠です-。葬儀、グリーフケアの先進互助会社長が説く「終戦80年」「魂の永遠性」「死者との絆」。ブログ掲載、過去の論考を加筆修正。 |
著者紹介 |
福岡県生まれ。早稲田大学政経学部卒業。作家。(株)サンレー代表取締役社長。九州国際大学客員教授。著書に「供養には意味がある」「愛する人を亡くした人へ」など。 |
件名1 |
生と死
|
(他の紹介)内容紹介 |
戦後80年記念出版。死者を忘れて、生者の幸福なし!そのためには「生者と死者との豊かな関係」が不可欠だ。葬儀、グリーフケアの先進互助会社長が説く「終戦80年」「魂の永遠性」「死者との絆」 |
(他の紹介)目次 |
第一部 死者が生まれる(「終戦」八〇年…先の大戦は、巨大な物語の集合体だった 靖国神社から皇居へ…吹く風に英霊たちの実在を確信 「東京大空襲」…いまだに全容が分からない民間犠牲 「沖縄戦」…サトウキビ畑に吹く、慰霊と鎮魂の風 「広島原爆」…ドームを見つめ、巨大な想念に眩暈 ほか) 第二部 死者はそこにいる(死者とは何か…童話に書かれた、生者との結びつき 先祖とは何か…「先祖崇拝」と「祖先供養」 供養とは何か…「彼岸」と「此岸」を結ぶもの 幽霊とは何か…被災地・戦災地で絶えない、幽霊目撃証言 交霊とは何か…交霊会に集まるノーベル学者たち ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ