蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
子どもが変わる!道徳科授業 魅力のある授業づくり
|
著者名 |
早川 裕隆/編著
|
著者名ヨミ |
ハヤカワ,ヒロタカ |
出版者 |
光村図書出版
|
出版年月 |
2025.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
庄内 | 009769902 | 375.3/コ/ | 教員資料 | 学校図支援 | | 準備中 |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
375.35 375.35 キョウイン
375.35 375.35 キョウイン
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003001067424 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
子どもが変わる!道徳科授業 魅力のある授業づくり |
書名ヨミ |
コドモ ガ カワル ドウトクカ ジュギョウ |
副書名 |
魅力のある授業づくり |
副書名ヨミ |
ミリョク ノ アル ジュギョウズクリ |
著者名 |
早川 裕隆/編著
北川 沙織/編著
上越教育大学上廣道徳教育アカデミー/企画
|
著者名ヨミ |
ハヤカワ,ヒロタカ キタガワ,サオリ ジョウエツ キョウイク ダイガク ウエヒロ ドウトク キョウイク アカデミー |
出版者 |
光村図書出版
|
出版年月 |
2025.6 |
ページ数 |
127p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8138-0673-8 |
ISBN |
978-4-8138-0673-8 |
分類記号 |
375.35
|
内容紹介 |
深い学びを創造する道徳科授業の作り方、道徳科授業を核とした学級経営、特別支援教育における道徳科の工夫など、子どもが変わる道徳科の授業づくりについて解説する。指導案をダウンロードできるQRコード付き。 |
著者紹介 |
東京都生まれ。上越教育大学大学院教授、同大学上廣道徳教育アカデミー所長兼務。 |
件名1 |
道徳教育
|
(他の紹介)内容紹介 |
道徳ってどういう教科?いじめ問題との関わりは?特別支援教育とのつながりは? |
(他の紹介)目次 |
第1章 深い学びを創造する道徳科授業の作り方(道徳科はなぜ必要なの? 「道徳的価値」と「価値観」の違い 本時のねらいや主題名、中心発問の立て方 ほか) 第2章 道徳科授業を核とした学級経営 いじめ問題や児童虐待への対応の充実(特別寄稿 道徳科の充実と学級経営 道徳科でしか行えない「いじめ問題への対応」とは いじめ問題への対応と役割演技の正しい使い方 ほか) 第3章 特別支援教育における道徳科の工夫(特別寄稿 特別支援教育における道徳科と自立活動 指導案の作成―具備すべき内容と工夫― 特別支援学級での授業の実際 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ