蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
出雲を原郷とする人たち
|
著者名 |
岡本 雅享/著
|
著者名ヨミ |
オカモト,マサタカ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2016.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 007437874 | 291.0/オ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000293113 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
出雲を原郷とする人たち |
書名ヨミ |
イズモ オ ゲンキョウ ト スル ヒトタチ |
著者名 |
岡本 雅享/著
|
著者名ヨミ |
オカモト,マサタカ |
出版者 |
藤原書店
|
出版年月 |
2016.12 |
ページ数 |
350p |
大きさ |
19cm |
ISBN |
4-86578-098-7 |
ISBN |
978-4-86578-098-7 |
分類記号 |
291.0189
|
内容紹介 |
神話の地・出雲から遠く離れた列島各地に、出雲という地名や神社が数多く存在するのはなぜか? 「出雲」発の人びとの移動の歴史を足で辿る、異色の移住・文化史。地図や写真も多数掲載。『山陰中央新報』連載を単行本化。 |
著者紹介 |
1967年生まれ。島根県出身。一橋大学大学院博士課程修了。福岡県立大学人間社会学部准教授。専門は社会学(多文化社会論)。著書に「民族の創出」など。 |
件名1 |
地名
|
件名2 |
神社
|
件名3 |
出雲国
|
(他の紹介)内容紹介 |
乳幼児の人気は不動のトップ、アニメや本におもちゃや食品など関連グッズを含めれば今や7兆円の巨大ビジネス。おなかが空いた人に自分の顔を食べさせる不思議なキャラクター、アンパンマンはどのように誕生し、国民的ヒーローとなったのか。愛する人たちとの別れ、過酷な戦争体験、幾多の天才からの高い評価、最愛の妻の支え…生みの親である漫画家やなせたかしの生涯をたどりながら、その秘密を解き明かす。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 世界6位、7兆円の巨大ビジネス(平成以降のヒーロー テレビアニメで大ブレイク ほか) 第2章 高知の自然とデザインと死と(文化資本に恵まれた家庭環境 挿絵と抒情画と漫画 ほか) 第3章 アンパンマンはこうして生まれた(最初の登場はラジオコント アンパンを買ってくれたおじさん ほか) 第4章 天才たちが愛した天才、やなせたかし(「遅すぎた」ではなく「早すぎた」天才 自宅に押しかけた永六輔 ほか) 第5章 「困った人を助ける」利他的本能(「お客さん」がいるかいないか ご当地キャラは全国で200 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ