検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 2 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 2

書誌情報サマリ

書名

長い道  

著者名 宮崎 かづゑ/[著]
著者名ヨミ ミヤザキ,カズエ
出版者 みすず書房
出版年月 2012.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑004872057916/ミ/一般図書成人室 貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1002000389805
書誌種別 図書
書名 長い道  
書名ヨミ ナガイ ミチ
著者名 宮崎 かづゑ/[著]
著者名ヨミ ミヤザキ,カズエ
出版者 みすず書房
出版年月 2012.7
ページ数 215,24p
大きさ 20cm
ISBN 4-622-07674-2
ISBN 978-4-622-07674-2
分類記号 916
内容紹介 10歳で国立ハンセン病療養所・長島愛生園へ。以来この島で生きる著者が、80歳を超えて綴り、語った、故郷の暮らし、長島での日々、親友の看取りの記などを収録する。巻末に、料理研究家・辰巳芳子との対談も掲載。
著者紹介 1928年岡山生まれ。10歳で国立ハンセン病療養所長島愛生園に入園。80歳頃からワープロで文章を書きはじめる。
件名1 ハンセン病-闘病記

(他の紹介)内容紹介 家族の愛情に包まれて過ごした幼少期。ハンセン病発病によって故郷を離れ、孤児のような気持ちで過ごした少女時代。『モンテ・クリスト伯』を読みふけり、大海原に心遊ばせた十代。夫のために料理をし、ミシンをおぼえ裁縫に精出した日々。心の支えだった親友の最期。遠い道のりをいつまでも会いにきてくれた母への思い。故郷の暮らしを細やかに綴った「生まれた村で」、長島での日々を語る「島の七十年」(聞き手・伊藤幸史神父)、親友の看取りの記「あの温かさがあったから生きてこれたんだよ」(『愛生』連載)他を収録。著者の生き方と言葉に深くうたれ、交友がはじまった料理研究家・辰巳芳子さんとの対談「生きなければわからないこと」を巻末に付す。
(他の紹介)目次 生まれた村で(生まれた村で
その日がくるまで)
島の七十年
別れの予感(別れの予感
あの夏の日
愛生園の片隅で
微笑みの人、横田先生
風にも負けず)
あの温かさがあったから生きてこれたんだよ
(他の紹介)著者紹介 宮崎 かづゑ
 1928(昭和3)年岡山生まれ。1938(昭和13)年12月末、10歳で国立ハンセン病療養所長島愛生園(現・岡山県瀬戸内市)入園。入園直後、注射針から雑菌が入り、左足の大手術をする。12〜13歳頃、少年舎(子供の寮)がある「望ヶ丘」へ移る。愛生学園(園内の小学校)の尋常科3年生に編入学するが、治療や戦争のため学校に通えたのは正味2年であった。戦後、19歳のときに右足を切断。22歳で療友の宮崎孝行氏と結婚(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。