蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 002510428 | 210.0/シ/25-11 | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000481570 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
妙法院日次記 第11 史料纂集 99 |
書名ヨミ |
ミョウホウイン ヒナミキ(シリョウ サンシュウ) |
著者名 |
妙法院史研究会/校訂
|
著者名ヨミ |
ミョウホウインシ ケンキュウカイ |
出版者 |
続群書類従完成会
|
出版年月 |
1994.12 |
ページ数 |
351p |
大きさ |
22cm |
ISBN |
4-7971-0379-5 |
分類記号 |
188.45
|
件名1 |
妙法院
|
(他の紹介)内容紹介 |
けいちゃんはせんにんにあこがれています。おおきなもんのなかにいたのはなんとせんにん!「ことばづかいからしゅぎょうじゃな」おおきなかいだんをつかって、けいごをはなすしゅぎょうがはじまりますが…!? |
(他の紹介)著者紹介 |
飯間 浩明 香川県生まれ。国語辞典編纂者。『三省堂国語辞典』編集委員。新聞・雑誌・書籍・インターネット・街の中など、あらゆる所から現代語の用例を採集する日々を送る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岩井 真木 東京都生まれ。フリー編集者・保育士。小沢正氏に師事。子どもと遊ぶこと、子どもと楽しめることを模索中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 広瀬 克也 東京都生まれ。セツ・モードセミナー研究科卒業。絵本作家、グラフィックデザイナー、イラストレーター。各地でワークショップも行う。絵本のデビュー作は『おとうさんびっくり』(絵本館)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ