蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 003353505 | 933.7/ス/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000580015 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
シンポジウム |
書名ヨミ |
シンポジウム |
著者名 |
ミュリエル・スパーク/著
正岡 雅子/訳
|
著者名ヨミ |
ミュリエル スパーク マサオカ,マサコ |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1998.11 |
ページ数 |
206p |
大きさ |
20cm |
ISBN |
4-480-83177-0 |
分類記号 |
933.7
|
内容紹介 |
おしゃれで知的なスノッブたちが集うパーティーの進行を軸に、草深い地方の闇に根ざす殺人と都会の軽薄な殺人が縒り合わされてゆく。だれ一人まともでなく、根っからの悪人でもない。現代英国を代表する作家の最近作。 |
著者紹介 |
1918年イギリス生まれ。現代イギリスを代表する作家。著書に「死を忘れるな」「ポートベロー通り」「運転席」「立去れ鳥」ほかがある。 |
(他の紹介)内容紹介 |
古代遺跡探訪に美術鑑賞と絵画修業。鉱物採取と植物観察、そしてローマのカーニバル観賞…。芸術家にして自然研究者であるゲーテが若々しいヴァイタリティとみずみずしい感性で綴ったこの作品は「永遠の青春のひと」という言葉にふさわしい文豪の青春の記録である。 |
(他の紹介)目次 |
第二次ローマ滞在 一七八七年六月より一七八八年四月まで(通信 前書き ティッシュバインからゲーテへ 補遺 報告 自然観察で行き悩む 語源学者としてのモーリッツ ユーモアのある聖者フィリポ・ネーリ フィリポ・ネーリのクレメンス八世宛の請願書 請願書を受けて書かれた教皇自筆の決議文 ほか) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ