蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
東日本大震災「復興」時刻表 臨時ダイヤで検証する東北53被災路線の全貌
|
著者名 |
越前 勤/著
|
著者名ヨミ |
エチゼン,ツトム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.3 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
千里 | 004781209 | 686.7/エ/ | 一般図書 | 書庫2 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000346637 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
東日本大震災「復興」時刻表 臨時ダイヤで検証する東北53被災路線の全貌 |
書名ヨミ |
ヒガシニホン ダイシンサイ フッコウ ジコクヒョウ |
副書名 |
臨時ダイヤで検証する東北53被災路線の全貌 |
副書名ヨミ |
リンジ ダイヤ デ ケンショウ スル トウホク ゴジュウサン ヒサイ ロセン ノ ゼンボウ |
著者名 |
越前 勤/著
|
著者名ヨミ |
エチゼン,ツトム |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2012.3 |
ページ数 |
175p |
大きさ |
26cm |
ISBN |
4-06-217570-8 |
ISBN |
978-4-06-217570-8 |
分類記号 |
686.7
|
内容紹介 |
東北鉄道復旧の真実を映し出す、臨時運行の記録。被災地在住の列車ダイヤ研究家が、市販の時刻表には載ることのない「臨時ダイヤ」を、3.11から9カ月にわたり、東北7県の駅と鉄道事業所から収集のうえ作成。 |
著者紹介 |
1962年秋田県生まれ。仙台市の会社に勤務、国内出張も多く鉄道や航空を頻繁に利用。安く、早く目的地に着く方法を考え、時刻表からの効率的アクセスの路線検索を研究する。 |
件名1 |
鉄道災害
|
件名2 |
列車ダイヤ
|
件名3 |
鉄道-東北地方
|
(他の紹介)内容紹介 |
新型コロナウイルスの感染拡大を強権的に抑え込んだ中国の習近平。危機に対応するには、効率が悪く機能不全を起こしやすい民主主義よりも、独裁的な政治のほうが素争く解決できるという事実を世界に示した。国民の強いリーダーへの渇望、そして国じゅうを不安の空気が覆うとき、“悪い奴ら”が登場する。本書は現代を代表する11人の「独裁者」について論じたものである。権力闘争、情報操作、謀略、裏交渉、監視…彼らの処世術を知ることは、人間の本質を知ることでもある。 |
(他の紹介)目次 |
ウラジーミル・プーチン―「ロシアの皇帝」が貫く義理人情 習近平―圧倒的な権力と恐怖支配 ドナルド・トランプ―「下品力」を武器に大衆を味方に 金正恩―先代とは異なる狡猾さと剛腕 バッシャール・アル・アサド―“したたかな独裁者”のリアリズム エンベル・ホッジャ―アルバニアに君臨した“史上最強”の独裁者 アドルフ・ヒトラー―誰も真似できない「ニヒリズム独裁」 毛沢東―「神話」を生み出すプラグマティズム ヨシフ・スターリン―実直な職業革命家の「理想の世界」 カダフィ大佐―新しい国づくりと自滅の末路 金日成―「愛」を実践しようとした建国の父 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ