蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
都鄙問答 中公文庫 い136-1
|
著者名 |
石田 梅岩/著
|
著者名ヨミ |
イシダ,バイガン |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.4 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 008392516 | 157.9/イ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
丸山眞男と加藤周一 : 知識人の自…
山辺 春彦/著,…
日本の最終講義
鈴木 大拙/著,…
私にとっての20世紀上
加藤 周一/著
私にとっての20世紀下
加藤 周一/著
羊の歌 : わが回想上
加藤 周一/著
羊の歌 : わが回想下
加藤 周一/著
羊の歌 : わが回想続
加藤 周一/著
羊の歌 : わが回想[正]
加藤 周一/著
時代を読む : 「民族」「人権」再…
加藤 周一/著,…
加藤周一最終講義 : 佛教大学 白…
加藤 周一/著
『日本文学史序説』補講
加藤 周一/著
ひとりでいいんです : 加藤周一の…
凡人会/著,加藤…
『羊の歌』余聞
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集10
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集9
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集8
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集7
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集6
加藤 周一/著,…
三題噺
加藤 周一/著
加藤周一自選集5
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集4
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集3
加藤 周一/著,…
加藤周一自選集2
加藤 周一/著,…
加藤周一が書いた加藤周一 : 91…
加藤 周一/著,…
加藤周一講演集別巻
加藤 周一/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000715378 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
都鄙問答 中公文庫 い136-1 |
書名ヨミ |
トヒ モンドウ(チュウコウ ブンコ) |
著者名 |
石田 梅岩/著
加藤 周一/訳・解説
|
著者名ヨミ |
イシダ,バイガン カトウ,シュウイチ |
出版者 |
中央公論新社
|
出版年月 |
2021.4 |
ページ数 |
228p |
大きさ |
16cm |
ISBN |
4-12-207056-1 |
ISBN |
978-4-12-207056-1 |
分類記号 |
157.9
|
内容紹介 |
文字がない時代にも天の道理があった。文字ではなく「心」を知れ。「心学」の創始者・石田梅岩が、問答形式をとり、生産と流通の社会的役割の評価、利益追求の正当性を説いた商人道の名著。 |
件名1 |
心学
|
書誌来歴・版表示 |
「日本の名著 18 富永仲基・石田梅岩」(中央公論社 1984年刊)の抜粋 |
(他の紹介)内容紹介 |
文字がない時代にも天の道理があった。文字ではなく「心」を知れ。商人出身の梅岩は神道・仏道、孔孟老荘を独自に解釈、倹約と倫理を重んじる商人道を説いた。その思想は階層を超えて武士にも「心学」として受け入れられる。本書は問答形式をとり、生産と流通の社会的役割の評価、利益追求の正当性を説いた画期的な思考を読み解くことができる。 |
(他の紹介)著者紹介 |
石田 梅岩 1685(貞享2)年、丹波桑田郡(京都府)生まれ。江戸時代中期の心学者。石門心学の祖。農家に生まれ、京都の商家ではたらきながら独学、のち小栗了雲に師事、京都車屋町に塾をひらく。神・仏・儒・老荘をとりいれたその教えは、人間価値の平等や商人の利潤の正当性をみとめていたため、町人を中心として庶民の間にひろまった。門下に手島堵庵。1744(延享1)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 加藤 周一 1919(大正8)年、東京生まれ。東京帝大医学部在学中から、押韻定型詩の文学運動「マチネ・ポエティク」に参加。47(昭和22)年福永武彦、中村真一郎と「一九四六―文学的考察」を発表、51(26)年医学留学生として渡仏し西欧文化を体験。58(33)年医業を廃し、以後、各国の大学で日本の文学や美術を講じつつ、文学、美術、政治などの評論活動をおこなう。75(50)年『日本文学史序説』で大佛次郎賞。88(63)年東京都立中央図書館長。92(平成4)年立命館大学国際平和ミュージアム館長。93(5)年朝日賞。2008(20)年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ