蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
きれいでふしぎな粘菌 森の小さな生きもの紀行 1
|
著者名 |
新井 文彦/著
|
著者名ヨミ |
アライ,フミヒコ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2020.12 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 210035325 | 473/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 210034534 | 473/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
服部 | 210034245 | 473/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 貸出中 |
× |
4 |
蛍池 | 210035846 | 473/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000682151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
きれいでふしぎな粘菌 森の小さな生きもの紀行 1 |
書名ヨミ |
キレイ デ フシギ ナ ネンキン(モリ ノ チイサナ イキモノ キコウ) |
著者名 |
新井 文彦/著
川上 新一/監修
|
著者名ヨミ |
アライ,フミヒコ カワカミ,シンイチ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2020.12 |
ページ数 |
48,5p |
大きさ |
21×23cm |
ISBN |
4-8299-9000-1 |
ISBN |
978-4-8299-9000-1 |
分類記号 |
473.37
|
内容紹介 |
きれいでふしぎな粘菌ワールドへようこそ! 目に見えないほど小さく生まれ、形や色がどんどん変わっていく生きもの、粘菌の写真とともに、見つけるコツ、飼い方など、粘菌を楽しむ方法を紹介します。 |
著者紹介 |
6月から10月までの間は、北海道で、きのこや粘菌の写真を撮っている。著書に「もりのほうせきねんきん」など。 |
件名1 |
変形菌類
|
(他の紹介)内容紹介 |
植物でも動物でもなく、きのこの仲間の菌類でもなく、小さいけれど宝石のようにきれいで、体の形がどんどん変わる、とてもふしぎな生きもの、粘菌。なぞにつつまれて生きている、粘菌のみりょくにせまります! |
(他の紹介)目次 |
粘菌の体のつくりと名前 粘菌はどんな生きもの? いろいろな粘菌 粘菌の一生とは? いろいろな子実体 いろいろな変形体 粘菌はどこにいる? 粘菌に似ているけれど…? 粘菌を見つける! 粘菌を育てる! 粘菌の役割って? 粘菌Q&A |
(他の紹介)著者紹介 |
新井 文彦 6月から10月までの間は、北海道で、毎日森に通って、きのこや粘菌の写真を撮っています。冬の間は、群馬県で、暮らしています(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 川上 新一 1966年、大阪生まれ。和歌山県立自全博物館学芸員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ