蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
沖縄の海藻と海草ものがたり サンゴ礁の植物
|
著者名 |
当真 武/著
|
著者名ヨミ |
トウマ,タケシ |
出版者 |
ボーダーインク
|
出版年月 |
2019.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008083065 | 474/ト/ | 一般図書 | 提携都市 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000589461 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
沖縄の海藻と海草ものがたり サンゴ礁の植物 |
書名ヨミ |
オキナワ ノ カイソウ ト ウミクサ モノガタリ |
副書名 |
サンゴ礁の植物 |
副書名ヨミ |
サンゴショウ ノ ショクブツ |
著者名 |
当真 武/著
|
著者名ヨミ |
トウマ,タケシ |
出版者 |
ボーダーインク
|
出版年月 |
2019.11 |
ページ数 |
167p 図版7枚 |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-89982-371-1 |
ISBN |
978-4-89982-371-1 |
分類記号 |
474
|
内容紹介 |
「あおさ」と「あーさ」は違う? 沖縄のサンゴ礁の植物「海藻・海草」を調査・研究してきた著者が、目立たない海の植物を指標にして、沿岸の生育環境が読み取れることを紹介。生物の不思議さ、自然環境の大切さにも触れる。 |
著者紹介 |
1941年沖縄県生まれ。琉球大学生物学科卒。博士(農学、九州大学)。沖縄県海洋深層水研究所初代所長等を経て、(株)沖縄環境分析センター技術顧問などをつとめる。 |
件名1 |
海そう
|
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ