蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あなたの障害年金は診断書で決まる!
|
著者名 |
白石 美佐子/著
|
著者名ヨミ |
シライシ,ミサコ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2019.8 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
高川 | 209756998 | 364.6/シ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
白石 美佐子 中川 洋子 全国精神保健福祉会連合会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000560883 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あなたの障害年金は診断書で決まる! |
書名ヨミ |
アナタ ノ ショウガイ ネンキン ワ シンダンショ デ キマル |
著者名 |
白石 美佐子/著
中川 洋子/著
全国精神保健福祉会連合会/監修
|
著者名ヨミ |
シライシ,ミサコ ナカガワ,ヨウコ ゼンコク セイシン ホケン フクシカイ レンゴウカイ |
出版者 |
中央法規出版
|
出版年月 |
2019.8 |
ページ数 |
211p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8058-5940-7 |
ISBN |
978-4-8058-5940-7 |
分類記号 |
364.6
|
内容紹介 |
障害年金を適切に受給するための最重要ポイントは、医師が作成する「診断書」。その診断書を依頼するとき、そして受け取ってから内容を確認するときのポイントをていねいに解説する。『月刊みんなねっと』連載を元に単行本化。 |
著者紹介 |
社会保険労務士。白石社会保険労務士事務所所長。NPO法人愛知県精神障害者家族会連合会顧問。 |
件名1 |
障害年金
|
(他の紹介)目次 |
第1章 手続きの基本と困ったときの対処法(請求するとき 結果が出てからと更新するとき) 第2章 よくある事例の分かれ道ツボはここ!(実態と診断書の内容にずれを感じたら 神経症だと認定されない? ほか) 第3章 押さえておこう!診断書の確認ポイント(診断書を依頼するときに気をつけたいこと 障害別・確認ポイント) 資料 障害年金・認定記載事例(診断書)(統合失調症 知的障害 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
白石 美佐子 社会保険労務士。白石社会保険労務士事務所所長、NPO法人愛知県精神障害者家族会連合会顧問。銀行員を経て、2008年に社会保険労務士事務所を開設。総務省年金記録第三者委員会や社会保険事務所での経験を活かし、障害年金専門の社労士として活動。全国から毎年1000件近い相談が寄せられ、代理件数は累計1500件を超える。障害年金の普及や制度改善への活動にも力を注ぎ、患者や医師、家族会からの信頼も篤い。セミナー講師としても全国で活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 中川 洋子 社会保険労務士。年金サポートなかがわ事務所所長、株式会社Oneself取締役。キャビンアテンダントを経て、2008年に社会保険労務士事務所を開設。障害年金の手続き代行を全国から受ける傍ら、障害者の社会復帰を応援し、社会保険の立場から就労支援にも取り組む。各種のセミナーを手掛ける株式会社Oneselfを運営し、一般や専門職向けに障害年金セミナーも開催(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ