検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

悪の歴史 東アジア編下南・東南アジア編 

出版者 清水書院
出版年月 2018.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中007772437280.8/ア/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

伝記

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000465593
書誌種別 図書
書名 悪の歴史 東アジア編下南・東南アジア編 
書名ヨミ アク ノ レキシ
多巻書名 隠されてきた「悪」に焦点をあて、真実の人間像に迫る
出版者 清水書院
出版年月 2018.8
ページ数 469p
大きさ 19cm
ISBN 4-389-50065-8
ISBN 978-4-389-50065-8
分類記号 280.8
内容紹介 歴史の教科書に登場する人物の「裏の顔」とは。表の歴史では語られることのない側面から切り込むことで、歴史における彼らの素顔を立体的に解き明かす。東アジア編下 南・東南アジア編は、フビライ、西太后らを取り上げる。
件名1 伝記

(他の紹介)内容紹介 “悪”の心が権力をもたらすのか!?歴史を紡いだ偉人たちの実相に迫る衝撃の書。
(他の紹介)目次 東アジア編(下)(太宗(宋)―「燭影斧声の疑」のある準開国皇帝
王安石―北宋滅亡の元凶とされる「拗相公」
徽宗―「風流天子」と専権宰相蔡京
賈似道―宋王朝の滅亡を導いたとされる「蟋蟀宰相」
フビライ(世祖)―元朝建国の英雄の光と陰 ほか)
南・東南アジア編(カニシュカ―中央アジアとインドの支配者
チャンドラグプタ二世―兄の王位を簒奪し、その妻を娶った帝王
ラッフルズ―住民の在地支配者への服属を強化した自由主義者
ガンディー―最晩年の挫折と孤立)
(他の紹介)著者紹介 上田 信
 1957年、東京都生まれ。1982年、東京大学大学院人文科学研究科東洋史学専攻修士課程修了。現在、立教大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。