検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アイリーン・グレイ   Mémoire du style

著者名 フランソワ・ボド/著
著者名ヨミ フランソワ ボド
出版者 光琳社出版
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑300228160757/ボ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

736 736
ゴム版画

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000570102
書誌種別 図書
書名 アイリーン・グレイ   Mémoire du style
書名ヨミ アイリーン グレイ(メモワール デュ スティル)
著者名 フランソワ・ボド/著   堀内 花子/訳
著者名ヨミ フランソワ ボド ホリウチ,ハナコ
出版者 光琳社出版
出版年月 1998.5
ページ数 79p
大きさ 23cm
ISBN 4-7713-3902-3
分類記号 757
内容紹介 日常生活に有用ながら人の心を捉えるオリジナリティのあるフォルムを求め続けたアイリーン・グレイ。建築、デザイン、テキスタイルと環境すべてに向けられた彼女の作品を紹介する。
著者紹介 作家。ジャーナリスト。芸術評論家。雑誌『エル』のファッション担当レポーター。著書に「Chanel」「クリスチャン・ラクロワ」「スキャパレリ」など。
件名1 装飾

(他の紹介)内容紹介 消しゴムはんこの大革命。重ねて押して絵をつくる。プレバト人気沸騰のあのコーナーが1冊に!
(他の紹介)目次 Gallery
1 はがきに重ね押しをしよう(Spring
Summer
Autumn
Winter
Anniversary)
2 消しゴムはんこで描くおとぎ話(Story)
(他の紹介)著者紹介 田口 奈津子
 消しゴムはんこ作家。幼少期をスウェーデンで過ごす。消しゴムはんこや切り絵など、アナログな手法と繊細なデザインで、広告や文具、雑貨プロデュース、店舗装飾などを手がけるアーティスト。国内外で個展を行い、講師としても精力的に活動(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。