検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アレクサンドロス大王東征路の謎を解く  

著者名 森谷 公俊/著
著者名ヨミ モリタニ,キミトシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 東豊中209383447231.7/モ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Alexandros Ⅲ ギリシア(古代) イラン-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000394957
書誌種別 図書
書名 アレクサンドロス大王東征路の謎を解く  
書名ヨミ アレクサンドロス ダイオウ トウセイロ ノ ナゾ オ トク
著者名 森谷 公俊/著
著者名ヨミ モリタニ,キミトシ
出版者 河出書房新社
出版年月 2017.11
ページ数 369p 図版16p
大きさ 20cm
ISBN 4-309-22719-1
ISBN 978-4-309-22719-1
分類記号 231.7
内容紹介 イランにおけるアレクサンドロスの遠征経路を、古典史料の再解釈と実地調査に基づいて再構成し、伝説の実像を明らかにする。多数の写真・図版、現地調査の臨場感あふれる旅行記も収録。
著者紹介 1956年徳島県生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。帝京大学文学部教授。専門は古代ギリシア・マケドニア史。著書に「アレクサンドロスの征服と神話」「王宮炎上」など。
件名1 ギリシア(古代)
件名2 イラン-歴史

(他の紹介)内容紹介 大王が世界征服の野望を抱いて駆け抜けた道。実際のルートは?ペルシア帝国との激戦地はどこか?定説を疑い、古典史料を再検証した著者は、真実を知るために、2300年前の戦いの地へと赴く。ザグロス山脈を越えて、伝説の実像が明らかになる!机上にとどまらない歴史研究とは何かをあらためて考えさせられる、歴史にかかわるすべての人必読の一冊。現地調査の臨場感あふれる旅行記も収録。
(他の紹介)目次 序章
第1章 ウクシオイ門の戦闘
第2章 ペルシア門を求めて
第3章 ペルシア門の戦闘
第4章 ペルシア側の戦略
第5章 「王の道」を復元する
第6章 ダレイオス三世の逃走と最期
(他の紹介)著者紹介 森谷 公俊
 1956年、徳島県生まれ。東京大学文学部西洋史学科卒業。東京都立大学人文学部助手を経て、帝京大学文学部教授。専門は古代ギリシア・マケドニア史。著書の他に訳書もある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。