蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 202010989 | E// | 児童書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000173507 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ボタンくんとスナッブくん 世界の絵本 |
書名ヨミ |
ボタンクン ト スナツプクン(セカイ ノ エホン) |
著者名 |
オイリ・タンニネン/絵文
渡部 翠/訳
|
著者名ヨミ |
タンニネン,オイリ ワタナベ,ミドリ |
出版年月 |
1971 |
ページ数 |
29p |
大きさ |
29cm |
分類記号 |
E
|
(他の紹介)内容紹介 |
2012‐2016。仙台からトロントへ―五輪金メダリストまでの栄光の道のりと、苦難を糧に飛躍する一人の青年の姿。待望の自叙伝・第二章。 |
(他の紹介)目次 |
気づきの時―2012年世界選手権 新天地カナダへ―2012年のオフシーズン 見えてきた課題―2012年全日本選手権初優勝 苦しい戦い―12‐13シーズン後半 五輪シーズンを前に―2013年夏 五輪の戦略、ライバルとの戦い―13‐14シーズン前半 銀盤の王者へ―2014年ソチ五輪 成長の実感―2014年世界選手権 被災地で見つけたもの―2014年のオフシーズン 予期せぬ痛みとの闘い―14‐15シーズン前半 苦難を乗り越えて―14‐15シーズン後半 さらなる高みを求めて―2015年オフシーズンの試み 史上初の300点越え―2015年GPシリーズ 最高得点のその先へ―2016年世界選手権 |
(他の紹介)著者紹介 |
羽生 結弦 1994年12月7日、仙台市生まれ。ANA所属。4歳からスケートを始め、2008年全日本ジュニア選手権で優勝。09‐10シーズンのジュニアGPファイナル、全日本ジュニア選手権、世界ジュニア選手権すべてで優勝を果たす。2010年にシニアデビューし、2012年世界選手権において日本男子史上最年少で銅メダルを獲得。12‐13シーズンからカナダに練習拠点を移し、ブライアン・オーサーに師事。2014年ソチオリンピック男子シングル金メダリストとなる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ