検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

おりがみ包みと結び   おりがみ工房

著者名 布施 知子/著
著者名ヨミ フセ,トモコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部206316960754.9/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

布施 知子
754.9 754.9
折紙・切紙

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000732989
書誌種別 図書
書名 おりがみ包みと結び   おりがみ工房
書名ヨミ オリガミ ツツミ ト ムスビ(オリガミ コウボウ)
著者名 布施 知子/著
著者名ヨミ フセ,トモコ
出版者 誠文堂新光社
出版年月 2006.11
ページ数 94p
大きさ 23cm
ISBN 4-416-30616-4
分類記号 754.9
内容紹介 切手、カード、ご祝儀などを包むときに便利な折り紙。四角包み、封筒折り、かど鶴、鏡折り、重ねたとう八角などの折り方をわかりやすく図解。水引きの代わりに紙の帯を結んだものも紹介します。
著者紹介 1951年新潟生まれ。千葉大学園芸学部卒業。折り紙作家。ドイツのBauhausで個展開催。著書に「箱をつくろう」「ギフトボックス」など。
件名1 折紙・切紙

(他の紹介)内容紹介 頗る非常・驚勿、29歳にして浅草オペラ研究の第一人者「平成のペラゴロ」による浅草オペラ本の決定版!浅草オペラ100年記念各種関連企画をぶっちぎり、先陣切って緊急出版。未発表の貴重な秘蔵写真200余枚を収載し、田谷力三、高木徳子・藤原義江・浦辺粂子・榎本健一・二村定一など、浅草オペラから輩出した大スターたちの知られざるデビュー当時の記録から、浅草オペラに関する盛衰を詳細に綴る歴史資料価値の高い1冊。
(他の紹介)目次 1 浅草オペラ略史
2 浅草オペラと大正カストリ文化
3 大正文化とお伽歌劇
4 東京少女歌劇物語
5 アヴァンギャルド・浅草
6 「女軍出征」考
7 或るバレリーナの生涯〜澤モリノ
8 浅草オペラ女優・浦辺粂子!?
9 考証・浅草オペラの歌手
10 浅草オペラスター名鑑

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。