検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

大正ロマンをチョコレートに包んで  モロゾフ文化を創った「葛野友太郎」の仕事  

著者名 井上 優/著
著者名ヨミ イノウエ,マサル
出版者 オリジン社
出版年月 1993.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400719720289.1/イ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

地獄 仏教美術 仏教説話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000448725
書誌種別 図書
書名 大正ロマンをチョコレートに包んで  モロゾフ文化を創った「葛野友太郎」の仕事  
書名ヨミ タイショウ ロマン オ チョコレート ニ ツツンデ
副書名 モロゾフ文化を創った「葛野友太郎」の仕事
副書名ヨミ モロゾフ ブンカ オ ツクッタ クズノ トモタロウ ノ シゴト
著者名 井上 優/著
著者名ヨミ イノウエ,マサル
出版者 オリジン社
出版年月 1993.8
ページ数 190p
大きさ 20cm
ISBN 4-07-939616-3
分類記号 289.1
内容紹介 大正リベラリストの経営者は、いつも少数派。その中の一人である葛野の経営の理念と技法は、いつも特異で、日本的であった。しかし、その経営は、今、世界経済の中で改めて模索されている日本の経営のアイデンティテイーに意外な示唆を、数多く与える。
件名1 モロゾフ

(他の紹介)目次 緒言 絵画と文学(「語り」を失った絵
絵が語る地獄
承久本『北野天神縁起絵巻』について
安楽寺本系統の「天神縁起」)
第1章 和泉式部が見た地獄絵(「剣の枝」と邪婬の刀葉林
伝説化された和泉式部と和歌)
第2章 西行が見た地獄絵(「剣の枝」と死出の山
西行の恋と堕地獄)
第3章 地獄絵の展開(剣の山の上の美女―妄念の地獄から恋慕の地獄へ
邪婬と剣樹地獄―日本と東アジア)
第4章 地獄の思想の系譜(古代の地獄―浄土に対置する地獄
中世の地獄―六道の中の地獄)
(他の紹介)著者紹介 田村 正彦
 昭和47年、岡山県生まれ。明治大学大学院博士課程前期修了。大東文化大学大学院博士課程後期修了。博士(文学)。現在、明治大学国際日本学部兼任講師。大東文化大学法学部非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。