蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた 講談社ノベルス イT-03
|
著者名 |
井上 真偽/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,マギ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.7 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
服部 | 209091495 | 913.6/イノ/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000253809 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
聖女の毒杯 その可能性はすでに考えた 講談社ノベルス イT-03 |
書名ヨミ |
セイジョ ノ ドクハイ(コウダンシャ ノベルス) |
副書名 |
その可能性はすでに考えた |
副書名ヨミ |
ソノ カノウセイ ワ スデニ カンガエタ |
著者名 |
井上 真偽/著
|
著者名ヨミ |
イノウエ,マギ |
出版者 |
講談社
|
出版年月 |
2016.7 |
ページ数 |
265p |
大きさ |
18cm |
ISBN |
4-06-299079-0 |
ISBN |
978-4-06-299079-0 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
聖女伝説が伝わる地方の婚礼中に発生した毒殺事件。それは、同じ盃を回し飲みした8人のうち3人と犬だけが殺害されるという不可解なものだった。参列した中国人美女のフーリンと少年探偵・八ツ星は事件の捜査に乗り出し…。 |
著者紹介 |
神奈川県出身。東京大学卒業。「恋と禁忌の述語論理」でメフィスト賞を受賞。 |
(他の紹介)内容紹介 |
52年ぶりの全面改正。行政法学者と立案に携わった担当者による信頼の逐条解説。関連して改正された国税通則法・行政手続法についても詳解。1冊で制度の全容が理解できる必携の解説書。 |
(他の紹介)目次 |
第1部 行政不服審査制度の改革(はじめに 新法の目的・性格 審査請求・再調査の請求・再審査請求 ほか) 第2部 行政不服審査法(平成26年法律第68号)逐条解説(総則(1条〜8条) 審査請求 再調査の請求(54条〜61条) ほか) 第3部 改正国税通則法の解説(国税に関する処分についての不服申立て(75条) 適用除外(76条) 不服申立期間(77条) ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
橋本 博之 東京大学法学部卒業。現在、慶應義塾大学大学院法務研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 青木 丈 千葉商科大学大学院政策研究科博士課程修了(博士(政策研究))。2009年11月から2013年1月まで、内閣府行政刷新会議事務局上席政策調査員、総務省行政官理局企画官等を歴任。現在、税理士、千葉商科大学大学院商学研究科客員教授、青山学院大学大学院法学研究科非常勤講師、日本税理士会連合会規制改革対策特別委員会委員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 植山 克郎 東京大学法学部卒業。総務庁に入り、内閣府賞勲局審査官、内閣府参事官(共生社会政策国際担当)、福岡大学教授、総務省行政管理局企画調整課行政手続・制度調査室長、同局管理官(行政通則法担当)等を歴任。現在、総務省統計局統計調査部調査企画課長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ