検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

計算機歴史物語   岩波新書 黄版 233

著者名 内山 昭/著
著者名ヨミ ウチヤマ,アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 1983.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑400534921418/ウ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Francesco of Assisi 賛美歌

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000266571
書誌種別 図書
書名 計算機歴史物語   岩波新書 黄版 233
書名ヨミ ケイサンキ レキシ モノガタリ(イワナミ シンショ キバン)
著者名 内山 昭/著
著者名ヨミ ウチヤマ,アキラ
出版者 岩波書店
出版年月 1983.6
ページ数 178p
大きさ 18cm
ISBN 4-00-420233-7
分類記号 418.6
件名1 計算機械-歴史

(他の紹介)内容紹介 サッチャー、マザー・テレサ、歴代のローマ教皇など、世界の著名人が愛誦する奇蹟のことば。『アシジの聖フランシスコ・平和の祈り』を『千の風になって』の新井満が大胆に自由訳し作曲した“21世紀の聖歌”誕生!
(他の紹介)目次 “アシジの聖フランシスコ・平和の祈り”新井満自由訳+写真
歌詞全文
「神様のシンフォニー」楽譜
アシジの聖フランシスコ年譜
“平和の祈り”フランス語訳、英語訳、日本語訳
神様のシンフォニー「あとがき」に代える十二の断章―二十一世紀の聖歌が誕生するまで
(他の紹介)著者紹介 新井 満
 作家、作詞作曲家、画家、写真家、長野冬季オリンピック開閉会式イメージ監督など、多方面で活躍中。1946年新潟市生まれ、上智大学法学部を卒業後、電通に入社。在職中はチーフプロデューサーをつとめた。小説家としては1988年『尋ね人の時間』(文藝春秋)で芥川賞を受賞。2003年11月に発表した写真詩集『千の風になって』(講談社、朝日新聞出版)と、それに曲を付け自ら歌唱したCD『千の風になって』(ポニーキャニオン)は現在もロングセラーを続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。