検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

英語でユーモア  「グローバル・シチズン」に不可欠な素養をどう磨く   ワニブックス|PLUS|新書 322

著者名 小西 丹/著
著者名ヨミ コニシ,マコト
出版者 ワニ・プラス
出版年月 2021.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 服部008384513830.4/コ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

917 917

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000712364
書誌種別 図書
書名 英語でユーモア  「グローバル・シチズン」に不可欠な素養をどう磨く   ワニブックス|PLUS|新書 322
書名ヨミ エイゴ デ ユーモア(ワニ ブックス プラス シンショ)
副書名 「グローバル・シチズン」に不可欠な素養をどう磨く
副書名ヨミ グローバル シチズン ニ フカケツ ナ ソヨウ オ ドウ ミガク
著者名 小西 丹/著
著者名ヨミ コニシ,マコト
出版者 ワニ・プラス
出版年月 2021.5
ページ数 255p
大きさ 18cm
ISBN 4-8470-6182-0
ISBN 978-4-8470-6182-0
分類記号 830.4
内容紹介 武器としてのユーモアは最初の2分が勝負! 在英30年の著者が英語で相手を笑わせ警戒心を解き、強烈な印象を残す会話術と、世界のさまざまな人びとと渡り合うグローバル・シチズンの生き方・考え方を伝授。
件名1 英語
件名2 ユーモア

(他の紹介)内容紹介 老人の価値は若者よりも沢山の人生を生きていることだと私は思う。失敗した人生も成功した人生も頑固な人生も、怠け者の人生も、それなりに生きて来た実績を抱えている。波瀾万丈の日々が紡ぎ出した人生の真実。
(他の紹介)目次 老い―老いは人生の総仕上げである
死―ああ面白かったと言って死にたい
人生―思い通りの人生は退屈である
幸福―めげずに生きようとする力
性―私はこんなふうに生きてきた
家庭教育―生きる力を培ったもの
人間―興味と愛情が尽きせぬ存在
男と女―マコトの女 いい男
夫婦―失敗しても結婚した方がいい
(他の紹介)著者紹介 佐藤 愛子
 1923年(大正12年)、大阪に生まれる。甲南高女卒業。1969年(昭和44年)、『戦いすんで日が暮れて』で第61回直木賞を、1979年(昭和54年)、『幸福の絵』で女流文学賞を、2000年(平成11年)、『血脈』で、第48回菊池寛賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。