蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
障害者と人権 市民の学術双書
|
著者名 |
小川 政亮/編
|
著者名ヨミ |
オガワ,マサアキ |
出版者 |
時事通信社
|
出版年月 |
1980 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 001056761 | 369/シ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000322430 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
障害者と人権 市民の学術双書 |
書名ヨミ |
ショウガイシャ ト ジンケン(シミン ノ ガクジュツ ソウショ) |
著者名 |
小川 政亮/編
|
著者名ヨミ |
オガワ,マサアキ |
出版者 |
時事通信社
|
出版年月 |
1980 |
ページ数 |
269p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
369.27
|
件名1 |
身体障害者
|
(他の紹介)目次 |
第1章 空気圧の利用(空気圧の利用例 空気圧利用の基礎) 第2章 空気圧源システム(空気圧と空気圧源システム 空気圧圧縮機 ほか) 第3章 空気圧制御回路システム(空気圧制御回路システム構成機器 空気圧制御化回路システム ほか) 第4章 安全と省エネルギー(空気圧利用の安全対策 空気圧利用の省エネルギー対策 ほか) |
(他の紹介)著者紹介 |
仙田 良二 1940年愛知県生まれ。1965年法政大学工学部経営工学科卒業。1965年CKD株式会社に入社。空気圧機器の商品企画、販売促進、市場開発などを歴任。1999年テクニカルサポートオフィス設立。セル生産システム導入指導。生産技術アドバイザー・生産設備改善指導。T¨UV CERT品質・環境主任審査員。省エネルギー対応指導。機械安全指導。空気圧利用技術指導・講師など技術支援。知的資産経営(知恵の経営)ナビゲータ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
-
1 権利としての障害児・者福祉
-
小川 政亮/著
-
2 障害者の実態と要求
-
-
3 人間として生きるために
-
新堂 広志/著
-
4 障害者の働く権利を保障するために
-
西岡 恒也/著
-
5 二人の障害児と親が思うこと
-
渡辺 和四郎/著
-
6 施設や職員の現状と問題点
-
青木 泰信/著
-
7 障害者の権利
-
-
8 障害児の発達をどう保障するか
-
田中 昌人/著
-
9 能力・発達と学校
-
川合 章/著
-
10 コロニー政策を考える
-
児島 美都子/著
-
11 障害者の人権と教育
-
清水 寛/著
前のページへ