検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アジア憲法集  

著者名 萩野 芳夫/編
著者名ヨミ ハギノ,ヨシオ
出版者 明石書店
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 千里206520959323.2/ア/一般図書参考室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000765824
書誌種別 図書
書名 アジア憲法集  
書名ヨミ アジア ケンポウシュウ
著者名 萩野 芳夫/編   畑 博行/編   畑中 和夫/編
著者名ヨミ ハギノ,ヨシオ ハタ,ヒロユキ ハタナカ,カズオ
出版者 明石書店
出版年月 2007.6
ページ数 1148p
大きさ 22cm
ISBN 4-7503-2578-1
ISBN 978-4-7503-2578-1
分類記号 323.2
内容紹介 発展途上国や目覚ましく発展している国・地域など、さまざまな国で構成されているアジア諸国の現行憲法をまとめる。新たにベトナム憲法を収載し、その他の国々についても、最近の憲法や政治の動向を取り入れた第2版。
著者紹介 1929年生まれ。法学博士。鹿児島大学等に勤務した。
件名1 憲法-アジア
件名2 憲法-オセアニア

(他の紹介)目次 オーストラリア連邦
バングラデシュ人民共和国
ブルネイ・ダルサラーム国
カンボジア王国
中華人民共和国
香港
インド
インドネシア共和国
朝鮮民主主義人民共和国
大韓民国
ラオス人民民主共和国
マレーシア
ミクロネシア連邦
モンゴル国
ミャンマー連邦
ネパール
ニュージーランド
パキスタン・イスラム共和国
パラオ共和国
フィリピン共和国
ロシア連邦
サモア独立国
シンガポール共和国
スリランカ民主社会主義共和国
台湾
タイ王国
トンガ王国
ベトナム社会主義共和国
(他の紹介)著者紹介 萩野 芳夫
 1929年生。1952年京都大学法学部(旧制)卒業。高知短期大学、滋賀大学、鹿児島大学、南山大学、サン・カルロス大学、セブ大学を経て関東学院大学大学院法学研究科2006年退職。法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
畑 博行
 1930年生。1954年京都大学法学部(旧制)卒業。広島大学法学部教授を経て、1992年4月より2002年3月まで近畿大学法学部教授。現在同大学学長。広島大学名誉教授。法学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
畑中 和夫
 1930年生。立命館大学名誉教授・弁護士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。