検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

兵庫の街道 いまむかし  

著者名 神戸新聞社/編
著者名ヨミ コウベ シンブンシャ
出版者 神戸新聞出版センター
出版年月 1986.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 岡町201316197291/コ/一般図書書庫その他 在庫 
2 野畑000179325682/ヒ/一般図書書庫その他 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

神戸新聞社

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000311345
書誌種別 図書
書名 兵庫の街道 いまむかし  
書名ヨミ ヒョウゴ ノ カイドウ イマ ムカシ
著者名 神戸新聞社/編
著者名ヨミ コウベ シンブンシャ
出版者 神戸新聞出版センター
出版年月 1986.5
ページ数 226p
大きさ 19cm
ISBN 4-87521-643-2
分類記号 682.164
件名1 交通-兵庫県

(他の紹介)内容紹介 シダは、日本では約630種が記録されています。同じ北半球の島国イギリスでは約70種であることを考えると、日本はシダの豊富な国であることが分かります。古来シダは食用や薬用、篭などの生活用品を作る材料として、日本人の生活と深く結びついていました。しかし、現代はシダの活躍する場は狭くなり、シダそのものの美しさを楽しもうという姿勢も、シダの豊富なわりには少ないように思います。まずは本書で独特の用語に慣れ、身近なシダから観察してみましょう。
(他の紹介)目次 単葉
単(1回)羽状
1〜2回羽状
2回羽状
2〜3回羽状
3回羽状以上
特殊な枝分かれ
(他の紹介)著者紹介 北川 淑子
 横浜市生まれ。早稲田大学教育学部卒業。東京大学大学院農学生命科学研究科研究機関研究員。神奈川県植物誌調査会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
林 将之
 1976年山口県田布施町生まれ。神奈川県在住。千葉大学園芸学部卒業。葉をスキャナで取り込む撮影方法を考案し、フリーのクリエーターとして植物に関する出版物制作に携わる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。