蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時間と人間 自然選書
|
著者名 |
渡辺 慧/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,サトシ |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1979.11 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 600246979 | 112/ワ/ | 一般図書 | 書庫その他 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000233485 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時間と人間 自然選書 |
書名ヨミ |
ジカン ト ニンゲン(シゼン センショ) |
著者名 |
渡辺 慧/著
渡辺 ドロテア/著
|
著者名ヨミ |
ワタナベ,サトシ ワタナベ,ドロテア |
出版者 |
中央公論社
|
出版年月 |
1979.11 |
ページ数 |
346p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
112
|
件名1 |
時間(哲学)
|
(他の紹介)内容紹介 |
貴金属・貨幣としての金から工業製品への利用に至るサイエンス・ドキュメンタリー。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 金の神様 第2章 古代の金(黄金をあつかう 交換の仲介役) 第3章 黄金の魔術(錬金術の収穫 錬金術の終わり) 第4章 貴金属(金の純度 元素の周期表 ほか) 第5章 金の誘惑(西部への移住 信用できる金) |
(他の紹介)著者紹介 |
ヘルマン,ハル ニュージャージー州のホボケン工科大学を卒業し物理学の修士を取得後、30年間子どもと大人のために科学について執筆活動を続けている。27冊の著作のほか論文多数。現在は妻のシエイラとともにニュージャージー州在住(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 竹内 敬人 1934年生。東京大学教養学部教養学科卒業。同大学大学院化学系研究科化学専門課程修士課程修了。理学博士。東京大学助手、助教授、教授を経て同大学名誉教授、神奈川大学理学部教授を経て同大学名誉教授。専門、化学、化学教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 藤田 千枝 お茶の水女子大学理学部化学科卒業。科学、化学史、環境などについて、主に子どもの本を翻訳、著作している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
※このタイトルは書店リンクを利用できません
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ