蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
浅井忠の図案 工芸デザインの革新 近代図案コレクション
|
著者名 |
浅井 忠/著
|
著者名ヨミ |
アサイ,チュウ |
出版者 |
芸艸堂
|
出版年月 |
2011.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
東豊中 | 207263476 | 727.0/ア/ | 一般図書 | 成人室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1002000268969 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
浅井忠の図案 工芸デザインの革新 近代図案コレクション |
書名ヨミ |
アサイ チュウ ノ ズアン(キンダイ ズアン コレクション) |
副書名 |
工芸デザインの革新 |
副書名ヨミ |
コウゲイ デザイン ノ カクシン |
著者名 |
浅井 忠/著
|
著者名ヨミ |
アサイ,チュウ |
出版者 |
芸艸堂
|
出版年月 |
2011.6 |
ページ数 |
83p |
大きさ |
24×24cm |
ISBN |
4-7538-0251-7 |
ISBN |
978-4-7538-0251-7 |
分類記号 |
727.087
|
内容紹介 |
近代日本において西洋美術の発展に大きく寄与した洋画家・浅井忠の「黙語図案集」掲載図版を中心に、「黙語日本画集」「木魚遺響」の木版口絵を抜粋して掲載。また「遊陶園」の活動のために発表した図案原本なども収録する。 |
著者紹介 |
1856〜1907年。江戸生まれ。明治美術会を創設し、「春畝」「収穫」など近代洋画の代表作を発表。京都高等工芸学校(現京都工芸繊維大学)教授、関西美術院長などを務めた。 |
(他の紹介)目次 |
シダの「くらし」と「かたち」(シダとは 身近に見られるシダ シダを詳しく見てみよう シダの形態 人の生活に関係するシダ) 身近なシダ90種 シダを調べる(シダの種類を調べる 胞子をまいて前葉体をつくる シダの葉の展開の仕方を調べる どんな環境に、どんなシダが生えるか調べる シダの雑種を調べる) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ