蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
秋の星と星座 秋の星と星座の動きがわかる 星と星座のひみつシリーズ
|
著者名 |
藤井 旭/監修・写真
|
著者名ヨミ |
フジイ,アキラ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2021.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 008340119 | 443/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
2 |
東豊中 | 008341729 | 443/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
3 |
高川 | 008358517 | 443/ア/ | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1003000698766 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
秋の星と星座 秋の星と星座の動きがわかる 星と星座のひみつシリーズ |
書名ヨミ |
アキ ノ ホシ ト セイザ(ホシ ト セイザ ノ ヒミツ シリーズ) |
副書名 |
秋の星と星座の動きがわかる |
副書名ヨミ |
アキ ノ ホシ ト セイザ ノ ウゴキ ガ ワカル |
著者名 |
藤井 旭/監修・写真
|
著者名ヨミ |
フジイ,アキラ |
出版者 |
ほるぷ出版
|
出版年月 |
2021.2 |
ページ数 |
24p |
大きさ |
31cm |
ISBN |
4-593-10176-4 |
ISBN |
978-4-593-10176-4 |
分類記号 |
443.8
|
内容紹介 |
夜空に輝く、見つけやすい星をつないだ88の星座のうち、日本で見られる星座はおよそ60。秋にはどんな星座が見られるでしょう。秋の星と星座の動きを、美しい天体写真と図でやさしくわかりやすく紹介します。 |
件名1 |
星座
|
(他の紹介)内容紹介 |
デザインされたうるし。オーダーできるうるし。新しいうるしの形は、すべてうるしの里・輪島の木地屋から生まれる。 |
(他の紹介)目次 |
はじめて使ううるし 肌にやさしいうるし お気に入りのうるし キリモトのしごと なかまのしごと 使ってみたいうるしいろいろ うるしの里を訪ねて 対談・桐本泰一×小泉誠 |
(他の紹介)著者紹介 |
桐本 泰一 1962年石川県輪島市に生まれる。1985年筑波大学芸術専門学群生産デザインコース卒業。1985年コクヨ(株)意匠設計部入社。1987年輪島朴木地工芸桐本木工所入社。朴木地(ほうきじ)職見習いを経て、木地屋からの創作漆器デザイン提案や木地屋が想ううるしの創作をはじめる。現在も継続して活動中。1996年個展「漆の考現楽」梅ヶ丘アートセンター以降、個展・グループ展を中心に活動。2000年輪島市河井町わいちにて、地元の木地師、塗師、蒔絵師たちと「ギャラリーわいち」を開店させる。ギャラリーわいちが「グッドデザイン賞・新領域デザイン部門」を受賞。2001年「石川デザイン賞」受賞(石川県知事表彰)。2002年筑波大学総合講座非常勤講師。2003年「石川TOYP大賞」受賞((社)日本青年会議所北陸信越地区石川ブロック協議会)。金沢大学経済学部総合講義非常勤講師(〜2004年)。2004年三越日本橋本店5階・J.スピリッツに「輪島キリモト」出店(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ