蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
あたらしい憲法のはなし 小さな学問の書 2
|
著者名 |
童話屋編集部/編集
|
著者名ヨミ |
ドウワヤ ヘンシュウブ |
出版者 |
童話屋
|
出版年月 |
2001.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
岡町 | 204795116 | 323/ア/ | 一般図書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000135151 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
あたらしい憲法のはなし 小さな学問の書 2 |
書名ヨミ |
アタラシイ ケンポウ ノ ハナシ(チイサナ ガクモン ノ ショ) |
著者名 |
童話屋編集部/編集
|
著者名ヨミ |
ドウワヤ ヘンシュウブ |
出版者 |
童話屋
|
出版年月 |
2001.2 |
ページ数 |
77p |
大きさ |
15cm |
ISBN |
4-88747-015-0 |
分類記号 |
323.14
|
内容紹介 |
「日本国憲法」公布の翌年に文部省が作った中学1年用の社会科の教科書。人はだれも差別されずに平等であり、自由であり、幸せに一生を送る権利があると説く「日本国憲法」をわかりやすく説明。実務教科書47年刊の再刊。 |
件名1 |
憲法-日本
|
書誌来歴・版表示 |
実務教科書 1947年刊の再刊 |
(他の紹介)内容紹介 |
ローマに平和をもたらし、「尊厳者」の称号を得た、初代皇帝―アウグストゥスは、人心を掌握する能力に長けていた!本書は、暗殺されたカエサルの養子として突如登場した彼が、慎重な足固めをもとに権勢をのばして、元首政を完成させてゆくさまを、同時代の政治・文学・美術と関連づけながら紹介してゆく。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 準備期間と人心の掌握 第2章 アウグストゥスの元首政 第3章 アウグストゥス時代の文学 第4章 アウグストゥスの世紀の芸術 第5章 アウグストゥスの平和 |
(他の紹介)著者紹介 |
北野 徹 1938年生。1962年東京大学法学部卒。1970〜72年フランス留学。TIS(株)取締役、日本ケーブル・アンド・ワイヤレスCSL(株)常務、TIS(株)監査役、(株)TIS東北ソフトウエアエンジニアリング社長を歴任。現在、(有)エクステリア総合研究所社長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ