検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

隕石  宇宙からの贈りもの   科学のとびら 29

著者名 島 正子/著
著者名ヨミ シマ,マサコ
出版者 東京化学同人
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 野畑500078282447.3/シ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000000568152
書誌種別 図書
書名 隕石  宇宙からの贈りもの   科学のとびら 29
書名ヨミ インセキ(カガク ノ トビラ)
副書名 宇宙からの贈りもの
副書名ヨミ ウチュウ カラ ノ オクリモノ
著者名 島 正子/著
著者名ヨミ シマ,マサコ
出版者 東京化学同人
出版年月 1998.5
ページ数 244,5p
大きさ 19cm
ISBN 4-8079-1269-0
分類記号 447.3
内容紹介 光と音を伴って、天からやって来る隕石。隕石はどのような元素からなり、どうやってできたのか、宇宙空間でどのような経験をしてきたのかなど、隕石研究の成果や地球や太陽系のことなどをやさしく解説。
件名1 隕石

(他の紹介)内容紹介 本書では、隕石がどのような元素から成り、いつごろ、どのようにしてできたのか、宇宙空間でどのような経験をしてきたのか、どうしてそのようなことがわかるのかなど隕石を研究してわかったことから、地球をはじめとする太陽系、ひいては宇宙についてどのようなことがいえるのか、ということをやさしく解説している。
(他の紹介)目次 第1章 隕石の落下現象―天から石が鉄が降ってくる
第2章 隕石あれこれ
第3章 隕石は何からできていてどのような種類のものがあるのだろうか
第4章 自然界における元素の存在度
第5章 隕石はどのようにしてできたのだろうか
第6章 微量元素が語る隕石の歴史
第7章 隕石はいつ生まれたか―隕石の年齢
第8章 隕石に記された宇宙線の記録―隕石中の放射能など
第9章 隕石中の貴ガスで探る太陽系創成の歴史
第10章 隕石研究からわかったそのほかのこと
第11章 南極および砂漠で発見された隕石
第12章 日本に落下した隕石素描
第13章 隕石以外の空から降ってくるもの
第14章 これからの宇宙化学

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。