蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
新しい理科の教科書 小学5年 親子でひらく科学のとびら
|
著者名 |
左巻 健男/編著
|
著者名ヨミ |
サマキ,タケオ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2004.6 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求番号 |
資料種別 |
配架場所 |
帯出区分 |
状態 |
貸出
|
1 |
野畑 | 005318571 | 400/ア/5 | 児童書 | 児童室 | | 在庫 |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000000655957 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
新しい理科の教科書 小学5年 親子でひらく科学のとびら |
書名ヨミ |
アタラシイ リカ ノ キョウカショ |
副書名 |
親子でひらく科学のとびら |
副書名ヨミ |
オヤコ デ ヒラク カガク ノ トビラ |
著者名 |
左巻 健男/編著
玉井 裕和/編著
|
著者名ヨミ |
サマキ,タケオ タマイ,ヒロカズ |
出版者 |
文一総合出版
|
出版年月 |
2004.6 |
ページ数 |
204p |
大きさ |
21cm |
ISBN |
4-8299-0191-8 |
分類記号 |
400
|
内容紹介 |
自然への関心と興味を持ち、毎日の生活の中で科学の知識を活用できるよう、多くの教育者によって書かれた小学校理科のガイド。5年生では、動植物の繁殖や物の溶け方、力と道具、水のはたらきと地形、天気の変化などを紹介。 |
著者紹介 |
1949年栃木県生まれ。同志社女子大学現代社会学部現代こども学科教授。 |
件名1 |
科学
|
(他の紹介)内容紹介 |
アンティークのすべてがわかる完全決定版登場!値段からブランドガイドまで全アイテムにわたるヨーロッパアンティーク百科です。 |
(他の紹介)目次 |
アンティークには一つ一つ物語がある ガラス 人形 アクセサリー 陶磁器 銀器とブロンズ、その他の金属製品 時計 万年筆 アンティークグッズの人気者たち ヨーロッパ・アンティークマーケット紀行 |
書店リンク
書店リンク
オンライン書店にてこの本を購入できるか調べることができます。
|
内容細目
前のページへ