検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜ世界を知るべきなのか   小学館YouthBooks

著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ,アキラ
出版者 小学館
出版年月 2021.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210614814302/イ/一般図書YA 在庫 
2 野畑210142709302/イ/一般図書YA 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

池上 彰
302 302

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000734207
書誌種別 図書
書名 なぜ世界を知るべきなのか   小学館YouthBooks
書名ヨミ ナゼ セカイ オ シルベキ ナノカ(ショウガクカン ユース ブックス)
著者名 池上 彰/著
著者名ヨミ イケガミ,アキラ
出版者 小学館
出版年月 2021.7
ページ数 207p
大きさ 18cm
ISBN 4-09-227285-9
ISBN 978-4-09-227285-9
分類記号 302
内容紹介 多様な文化、多様な思考、多様な生き方-。日本にいるだけでは決して持ち得ない視点を持てたら、誰でも必ず成長する。世界を旅してきた池上彰が若者に、コロナ禍で内向き志向になっている今こそ世界に目を向けようと伝える。
著者紹介 1950年長野県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。NHK報道記者を経てフリージャーナリストに。名城大学教授、東京工業大学特命教授。著書に「伝える力」「私たちはどう働くべきか」など。

(他の紹介)目次 第1章 世界は広くて多種多様―知らないことに出会うのが学びの始まり(世界へ飛び出そう
海外へ行くのが夢だった時代 ほか)
第2章 日本は世界からどう見られている?―海外から見ると日本の真価がわかる(なぜ海外の評価を知ることが重要か
ウガンダで驚いた日本の中古車人気 ほか)
第3章 世界の若者を見てみよう―一歩踏み出すことで成長できる(命を狙われたマララさん
タリバンとは何者か? ほか)
第4章 世界を読み解くための学び方―今、何をどう勉強すればよいのか(今は海外へ出るための準備期間
第一次情報は新聞から得る ほか)
(他の紹介)著者紹介 池上 彰
 1950年長野県松本市生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業後、73年にNHK入局。報道記者として、さまざまな災害、消費者問題、教育問題などを担当する。94年4月より11年間にわたり、『週刊こどもニュース』のお父さん役を務め、わかりやすい解説で人気を集める。2005年NHKを退職し、フリージャーナリストに。現在、名城大学教授、東京工業大学特命教授。愛知学院大学、立教大学、信州大学、関西学院大学、日本大学、順天堂大学、東京大学などでも講義する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。