検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

統計で考える働き方の未来  高齢者が働き続ける国へ   ちくま新書 1526

著者名 坂本 貴志/著
著者名ヨミ サカモト,タカシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 蛍池209991223366.0/サ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

366.021 366.021
労働問題-日本 高年齢者雇用

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000665324
書誌種別 図書
書名 統計で考える働き方の未来  高齢者が働き続ける国へ   ちくま新書 1526
書名ヨミ トウケイ デ カンガエル ハタラキカタ ノ ミライ(チクマ シンショ)
副書名 高齢者が働き続ける国へ
副書名ヨミ コウレイシャ ガ ハタラキツズケル クニ エ
著者名 坂本 貴志/著
著者名ヨミ サカモト,タカシ
出版者 筑摩書房
出版年月 2020.10
ページ数 286p
大きさ 18cm
ISBN 4-480-07349-5
ISBN 978-4-480-07349-5
分類記号 366.021
内容紹介 賃金は増えていないのか。格差は広がっているのか。年金はもつのか…。労働の実態、高齢化や格差など日本社会の現状、賃金や社会保障制度の変遷等を統計データから分析し、労働の未来像を描き出す。
著者紹介 1985年生まれ。一橋大学国際公共政策大学院公共経済専攻修了。厚生労働省、内閣府で官庁エコノミスト等を経て、リクルートワークス研究所研究員。
件名1 労働問題-日本
件名2 高年齢者雇用

(他の紹介)内容紹介 年金はもらえるのか?貯金はもつのか?「悠々自適な老後」はあるのか?それとも、生活していくために死ぬまで働かなければいけないのか?現在、将来の生活や仕事に対し、多くの人が不安を抱いている。しかし、本当に未来をそんなに不安に思う必要などあるのだろうか?本書は、労働の実態、高齢化や格差など日本社会の現状、賃金や社会保障制度の変遷等を統計データから分析することで、これからの日本人の働き方を考える。働き方の未来像を知るのに必読の一冊。
(他の紹介)目次 はじめに―私たちはいつまで働くのか
第1章 超高齢社会のいま
第2章 賃金は増えていないのか
第3章 格差は広がっているのか
第4章 生活は豊かになっているのか
第5章 年金はもつのか
第6章 自由に働ける日はくるのか
第7章 職はなくなるのか
第8章 生涯働き続けねばならないのか
(他の紹介)著者紹介 坂本 貴志
 1985年生まれ。リクルートワークス研究所研究員。一橋大学国際公共政策大学院公共経済専攻修了。厚生労働省にて社会保障制度の企画立案業務などに従事した後、内閣府で官庁エコノミストとして「経済財政白書」の執筆などを担当。その後三菱総合研究所エコノミストを経て、現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。