検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

はじめて学ぶ生物文化多様性  

著者名 敷田 麻実/編著
著者名ヨミ シキダ,アサミ
出版者 講談社
出版年月 2020.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内008123192519.8/ハ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

519.8 519.8
自然保護 地域社会 生物多様性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000606210
書誌種別 図書
書名 はじめて学ぶ生物文化多様性  
書名ヨミ ハジメテ マナブ セイブツ ブンカ タヨウセイ
著者名 敷田 麻実/編著   湯本 貴和/編著   森重 昌之/編著   ドウノ ヨシノブ/漫画
著者名ヨミ シキダ,アサミ ユモト,タカカズ モリシゲ,マサユキ ドウノ,ヨシノブ
出版者 講談社
出版年月 2020.2
ページ数 10,213p
大きさ 21cm
ISBN 4-06-518722-7
ISBN 978-4-06-518722-7
分類記号 519.8
内容紹介 学生が全国をフィールドワークするなかで、生態系と社会の深いかかわりに気づく物語をマンガで紹介。さらに、里山の草地管理、生物文化多様性の視点を取り入れた都市の計画・管理、国立公園を活用するしくみなどを詳説する。
著者紹介 金沢大学大学院社会環境科学研究科博士課程修了。北陸先端科学技術大学院大学教授。
件名1 自然保護
件名2 地域社会
件名3 生物多様性

(他の紹介)内容紹介 生物多様性や生態系なしに日本文化は語れない。
(他の紹介)目次 第1章 生物文化多様性って何だろう
第2章 生態系と生物文化多様性
第3章 生物文化多様性と現代社会―生態系と文化の相互作用
第4章 農村と生物文化多様性
第5章 都市と生物文化多様性
第6章 都市生態系と生物文化多様性―都市と生態系の融合
第7章 自然保護地域と生物文化多様性
第8章 観光・交流と生物文化多様性
第9章 生物文化多様性を活かす政策
第10章 新しい自然観の提案―生物文化多様性の可能性
(他の紹介)著者紹介 敷田 麻実
 博士(学術)。金沢大学大学院社会環境科学研究科博士課程修了。現在、北陸先端科学技術大学院大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
湯本 貴和
 理学博士。京都大学大学院理学研究科植物学専攻博士課程修了。現在、京都大学霊長類研究所教授・所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
森重 昌之
 博士(観光学)。北海道大学大学院国際広報メディア・観光学院観光創造専攻博士後期課程修了。現在、阪南大学国際観光学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ドウノ ヨシノブ
 京都精華大学美術学部デザイン学科卒業。現在、京都精華大学マンガ学部講師、一般社団法人なないろめがね代表理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。