検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

中世の覚醒  アリストテレス再発見から知の革命へ   ちくま学芸文庫 ル8-1

著者名 リチャード・E.ルーベンスタイン/著
著者名ヨミ リチャード E ルーベンスタイン
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内209559335230.4/ル/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

230.4 230.4
Aristotelēs 西洋史-中世 スコラ哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000479300
書誌種別 図書
書名 中世の覚醒  アリストテレス再発見から知の革命へ   ちくま学芸文庫 ル8-1
書名ヨミ チュウセイ ノ カクセイ(チクマ ガクゲイ ブンコ)
副書名 アリストテレス再発見から知の革命へ
副書名ヨミ アリストテレス サイハッケン カラ チ ノ カクメイ エ
著者名 リチャード・E.ルーベンスタイン/著   小沢 千重子/訳
著者名ヨミ リチャード E ルーベンスタイン オザワ,チエコ
出版者 筑摩書房
出版年月 2018.10
ページ数 580p
大きさ 15cm
ISBN 4-480-09884-9
ISBN 978-4-480-09884-9
分類記号 230.4
内容紹介 12世紀、イスラーム世界で受け継がれてきたアリストテレスの著作が再発見される。従来の世界観を覆すその思想は、キリスト教世界に衝撃を与え、教会と大学を論争の嵐に巻き込んだ。中世ヨーロッパの知の覚醒を描く。
件名1 西洋史-中世
件名2 スコラ哲学

(他の紹介)内容紹介 12世紀の中世ヨーロッパ、一人の哲学者の著作が再発見され、社会に類例のない衝撃を与えた。そこに記された知識体系が、西ヨーロッパの人々の思考様式を根底から変えてしまったのである。「アリストテレス革命」というべきこの出来事は、変貌する世界に道徳的秩序と知的秩序―信仰と理性の調和―を与えるべく、トマス・アクィナスをはじめ、キリスト教思想家たちを激しい論争の渦へと巻き込んでいった。彼らの知的遺産は、現代にどのような意義を持つのであろうか。政治活動の発展と文化的覚醒が進んだ時代の思想を物語性豊かに描いた名著。
(他の紹介)目次 序章 中世のスター・ゲート―西ヨーロッパの覚醒
第1章 「知恵者たちの師」―アリストテレスの再発見
第2章 「レディ・フィロソフィー」の殺人―古代の知恵はいかにして失われ、ふたたび見出されたか
第3章 「彼の本には翼が生えている」―ピエール・アベラールと理性の復権
第4章 「そなたを打ち殺す者は祝福されるだろう」―アリストテレスと異端
第5章 「ほら、ほら、犬が吠えている」―アリストテレスとパリ大学の教師たち
第6章 「この人物が知解する」―パリ大学における大論争
第7章 「オッカムの剃刀」―信仰と理性の分離
第8章 「もはや神が天球を動かす必要はない」―アリストテレスと現代の世界
(他の紹介)著者紹介 ルーベンスタイン,リチャード・E.
 1938年生まれ。米国ジョージ・メイソン大学教授。国際紛争解決、公共問題が専門(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小沢 千重子
 東京生まれ。東京大学農学部水産学科卒。ノンフィクション分野の翻訳に従事している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。