検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、予約しているのは 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。
    在庫の資料を予約してもすぐに準備できるとは限りません。
    お急ぎの場合は所蔵館にて当日中のお取り置きができますので、予約をせずに所蔵館にお電話でお問い合わせください。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

トラクターの世界史  人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち   中公新書 2451

著者名 藤原 辰史/著
著者名ヨミ フジハラ,タツシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求番号 資料種別 配架場所 帯出区分 状態 貸出
1 庄内210306437614.8/フ/一般図書成人室 在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

藤原 辰史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1003000375972
書誌種別 図書
書名 トラクターの世界史  人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち   中公新書 2451
書名ヨミ トラクター ノ セカイシ(チュウコウ シンショ)
副書名 人類の歴史を変えた「鉄の馬」たち
副書名ヨミ ジンルイ ノ レキシ オ カエタ テツ ノ ウマタチ
著者名 藤原 辰史/著
著者名ヨミ フジハラ,タツシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2017.9
ページ数 7,270p
大きさ 18cm
ISBN 4-12-102451-0
ISBN 978-4-12-102451-0
分類記号 614.89
内容紹介 19世紀末にアメリカで発明されたトラクターは、20世紀以降、人類に何をもたらしたか-。アメリカ、ナチス・ドイツ、ソ連、中国、日本など、国家・民度・文化が絡んだ発展の軌跡を描く。
著者紹介 1976年北海道生まれ。京都大学人間・環境学研究科中途退学。同大学人文科学研究所准教授。専攻・農業史。著書に「ナチス・ドイツの有機農業」「カブラの冬」など。
件名1 トラクター-歴史

(他の紹介)内容紹介 19世紀末にアメリカで発明されたトラクター。直接土を耕す苦役から人類を解放し、作物の大量生産を実現。近代文明のシンボルとしてアメリカは民間主導、ソ連、ナチス・ドイツ、中国は国家主導により、世界中に普及する。だが農民や宗教界の拒絶、化学肥料の大量使用、土嬢の圧縮、多額のローンなど新たな問題・軋轢も生む。20世紀以降、この機械が農村・社会・国家に何をもたらしたか、日本での特異な発展にも触れて描く意欲作。
(他の紹介)目次 第1章 誕生―革新主義時代のなかで
第2章 トラクター王国アメリカ―量産体制の確立
第3章 革命と戦争の牽引―ソ独英での展開
第4章 冷戦時代の飛躍と限界―各国の諸相
第5章 日本のトラクター―後進国から先進国へ
終章 機械が変えた歴史の土壌
(他の紹介)著者紹介 藤原 辰史
 1976(昭和51)年北海道に生まれ、島根県で育つ。99年京都大学総合人間学部卒業。2002年京都大学人間・環境学研究科中途退学、京都大学人文科学研究所助手、東京大学農学生命科学研究科講師を経て、13年4月より、京都大学人文科学研究所准教授。専攻・農業史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

書店リンク

  

内容細目

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。